■行ってきました

藤原岳〜1143.4〜鉄塔巡視路

近くて雪のある山をゆっくり歩く計画をKKさんと話しているとTYo.さんTIさんそれに入会したばかりのKYさんが乗ってきて5人になった。前日TYo.さんから都合により参加できなくなったとの連絡があり4人での山行になった。
福井をはじめ北陸地方の天気は雪の日がつづき今日の予報は三重県地方は晴・北陸地方は雪であった。

1. 大貝戸登山口駐車場
雪がちらちら舞ってきたが空は青い。きれいな樹氷が見えるだろう。準備をしていると次々車が入ってくる。皆藤原岳に登る人だ。先月登った時小屋は超満員であったが今日もそのようになるだろう。
2. 4合目を行く
雪の量が少ない。周りが薄っすらと白くなっているものの登山道は地道だ。TIさんは「雪があれば気持ちよく歩けるのに」とぼやきどおしだ。
3. 9合目の尾根に上がって
6合目あたりから雪の上を歩くがミックスのため歩きずらい。圧雪になって滑りやすいところもある。8合目でアイゼンを着装して冬道に入った。急に雪の量が増えた。トレースがついているがそれでも蹴り込んで登る。夏道を登る人が多いようだ。9合目近くの尾根に上がると視界が開け伊勢湾がくっきりと望める。
4. 天狗岩への分岐を過ぎて
展望丘に登る人下る人のラインが見える天気は良さそうだが風が吹いて積もった雪が横に飛んで冷たい。小屋では宴会をしているパーティーもあったが大休止させていただいた。
天狗岩へ行く人も多いのだろう。はっきりしたトレースがついていた。分岐を過ぎると踏み跡は薄くなる。
5. 樹氷原にて最長老のTIさん
適当に締まった雪の上に新雪が20cmほど乗っているのでワカンの必要もなくアイゼンもいらない。ルンルン気分だ。ときどき青空がのぞく。下でぼやいていたTIさんも満足気だ。入会してはじめての山行であるKYさんはスノーシューを新調してきたので履くように言ったがメンバーが着装しないためか着けなかった。
6. 1143.4三角点
赤や青のテープが多すぎるようだ。今日は北西に黒い厚い雲が流れているが高いので視界が利き鉄塔のある三角点が見えている。ルートファインディングしなくても歩ける感じだ。ときには踏み跡がなくなるがそこはベテランのKKさんが先頭で間違うことは無い。
三角点に上がると御池岳は見えているが伊吹山は雲の中だ。御岳・中央・南アルプスが見える。振り返ると今来たところが見え天狗岩のピークは目の前だ。
7. 山口給水場に下山
三角点からの下山は巡視路を山口にとる計画だ。02年2月坂本からのとき白船峠への分岐から登っているが下部は大昔無雪期に下ったことがあるのみで多少の不安があった。
北に向かう尾根にはトレースが無かったが冷川谷の右岸の鉄塔に出た。小屋のところからは木に赤マークがしてあり踏み後に出て尾根通しに下ると坂本谷分岐に着いた。坂本谷は下山禁止になっているため白船峠から巡視路に下るトレースがついている。赤マークも多い。山腹をトラバースするはっきりした道に出て2つの送電線が1つになる鉄塔の横を通り小沢の源頭に降り立つ。右岸を歩くようになりまもなく林道冷川線に飛び出す。そこには白瀬峠登山口の標識があり立派な給水場があった。
林道を一旦R306に出て東海自然歩道から旧道を大貝戸駐車場に戻る。下山してからの1時間の歩きにはうんざりした。
概念図(クリックすると拡大画像が出ます)

雪の上を歩く楽しさを十分味わえた山行であった。TIさんKYさんも雪山を楽しめたと言っていた。
KKさんには常時先頭を歩いていただいたが物足りなかったようである。たまにはこのようなのんびり山行も良いと言ってくれた。
坂本谷入り口には入山禁止の標識が立っていた。02年に入ったときの落石を考えると当然のことと思う。当分復活は難しいのだろう。
2005.2.27   T.Yamada