■行ってきました |
御在所前尾根:P7〜P2やぐら迄・・・ |
◆行 き 先 | 鈴鹿山系 前尾根 藤内 ⇒ テスト岩 ⇒ P7〜P2やぐら ⇒ 御在所山頂駅 ⇒ 国見岳 ⇒ 裏道 |
||
◆日 時 | 4月24日(日) | ||
◆メンバー | CL/N、SL/K、T、M、A、他会員 合計8名 |
![]() |
ドライブウェイに駐車し、日向小屋経由、藤内小屋にて全員が集合し、小休止。 パートナーを組み、取り付きの「テスト岩」へと向かう! 私は、初めての前尾根の為、前日から寝付かれず少々寝不足でした。 その上、他会の会員さんたちとパーティーを組み、技術を教えてもらうのも今回の目的でしたから、取り付きに着くと同時に緊張は、ピークに達していました。 左は、コースの途中から来たコースを覗き込んだ所です・・・いきなりP7の垂壁に取り付き、P6・P5へと登ります。 |
![]() |
← 終始笑顔のKさん〜 この辺りは余裕ですよね!? |
![]() |
||
終日、我々をトップでリードして頂いた他会のMさん 色々有難う御座いました。→ |
![]() |
![]() |
|
↑ ザックが挟まって上がれない図? | やぐらの麓で順番待ちの途中、最終組の会長たちが上がってきました。 ※県連登山学校隊です。 |
|
![]() |
![]() |
|
当会会員 : K ↑ M ↓ |
当会会員 : A ↑ T ↓ |
|
![]() |
![]() |
昨年に引き続き、三つ峠・南山・前尾根とトレーニングを積んできました。 私なりには、成長したな〜とも思いますが、まだまだ皆さんの脚を引っ張る事が多く、技術の未熟さを突き付けられました。 バリエーション希望の私としては、経験を重ね、色々なコースにチャレンジし、高みを目指したいと思いました。 |
|
記:higetako |