■行ってきました |
担当漏れの130山・大岩岳・小岩岳 | |
![]() |
1 スターフォーレスト御園 大岩山・小岩山・巴山の三山が担当漏れではないかとT.K.さんから指摘を受け・急遽J.H.さんにお願いし、27日に再踏査する。 スターフォーレスト御園は天体観測もおこなえる完全予約制の公共宿泊施設である。 名古屋からとばして3時間かかった。 |
![]() |
2 大岩岳登山口 林道終点には送電鉄塔があり広場になっている。 霧雨のなか雨具を着けてスタートする。 |
![]() |
3 大岩岳山頂 反射板のあるピークは下りに寄ることにしてカットしたため登山口から10分だ。 山頂からの展望はない。 T.Y. |
![]() |
4 ガスの離山を望む 反射板のあるピークへは大入川から支流が突き上げているため東の展望が良いはずだ。 下のほうから雲が上がって来たので30分ほど粘ったが日本ヶ塚山・離山ともに頭は出さなかった。 |
![]() |
5 鉄塔広場からの小岩岳登山口 |
![]() |
6 小岩岳山頂 一直線の登りでピークを2つ越すと国土交通省の無線中継所がある山頂だ。 ここも展望は得られない。 J.H.さん |
![]() |
7 小岩岳下山口 小岩岳から元に戻り1つ目の尾根にある踏み跡をたどって下って林道に出る。ここには赤テープが付けてある。 小岩岳登山口はこの西にもあり、そこには標札が掛けられていた。 |
2003.05.27 T.Yamada |