■行ってきました

山根山・山星山清掃ハイク

1.谷の対岸より投げ捨てられたゴミ

2003.年9月28日秋の清掃ハイクを「あつた」は昨年同様山根山・山星山で行った。参加者は会員19名・一般10名(内子供6名)であった。天候は昨年と異なり秋晴れで快適な清掃ハイク日和となった。ゴミを集めながらの山行である。定光寺駅から県道207号に沿う山道に入るとペットボトルや空き缶が谷側にあり拾いながら行く。対岸には県道から捨てたゴミが多い。
2.林道終点の広場にあった大型ゴミ

広場の草むらになにかある。箱型の大きなごみだ。どうしようもない。
3.林道入り口に捨てられた冷蔵庫

昨年はこの林道にこのような物は無かった。谷側にあった大量のゴミをこの林道まで引き上げ行政に処分をお願いした覚えがある。この林道には沢山の大型ゴミが捨てられている。
4.林道入り口にある看板

この看板の左に林道があり東海自然歩道の案内看板もある。谷側はゴミを見ながら歩くことになるのだ。この林道は過去には役にたったものであろうが現在は何の意味も無く大型ゴミ捨て場に利用されている。車が林道に入れないようにすべきだと思う。行政にお願いしたい。行政側も愛知万博に浮かれることなく対処して頂きたい。
5.愛知県勤労者研修センターにて休憩

高根山を通りここの玄関先で休ませて頂いた。立派な研修センターのため中に入るのに気が引けた。
6.山星山山頂にて「あつた」の参加者

研修センターからは山道だ。ここにはゴミは全く見られない。登山者のマナーの良いことがわかる。宮刈峠から林道に入るとゴミがチラホラ見られた。
7.拾ってきたゴミを計量するMNさん

正伝池南の小公園が集会場になっていてここで今日の成果の計量が行われた。「あつた」の参加者が拾ったゴミは可燃ゴミ6.2Kg・不燃ゴミ16.1Kgであった。
8.集会開始前(愛知県連の連盟旗と「あつた」の会旗)

まもなく集会が始まるので連盟旗辺りの日陰参加者が集まってきた。今日の勤労者山岳連盟が行う清掃ハイキングを新聞社の方々が取材しようと来ていたということであった。
9.集会で挨拶する「あつた」のSN会長

「あつた」は秋の清掃ハイクを昨年と同じここ山根山・山星山で実施した。林道沿いには相変わらずゴミが多かったものの登山道には少なく登山者のマナーは良くなってきているように思うと話された。また山の事故についても触れられ日常のトレーニングの重要さについても話された。
10.本日の参加者全員での記念撮影

愛知県連として秋の清掃ハイクを本日この山根山・山星山で実施したのは「半田ファミリー」「じねんじょ」「あつた」の3山岳会であった。全員で記念撮影を撮って集会は終了となった。
2003.9.28. T.Yamada