■行ってきました |
2004夏 定例山行:南沢岳(1564m)・横川岳(1620m) | |
梅雨の合間を縫っての山行でしたが、幸いにも降雨に遭う事は無く垂れ込めたガスの中を藪漕ぎでしたね! |
|
![]() |
![]() |
沢沿いの登りで見つけた「小紫陽花」でしたっけ? ※「Y井さん」 |
幾つもの「せせらぎ」を越えて稜線を目指します。 汗は全身から噴出し滝の様に流れ落ちます。 酷い湿気で・・・・ |
![]() |
![]() |
南沢岳での「小休止」ダラダラの発汗もここまでか?次のピーク「横川岳」までは、藪を払いつつの尾根歩きでした。 | 薮原を流れる風は爽やかで、今までの汗も吹き飛びます。左程広くない山頂で、記念写真を撮り慌ただしく昼食を採りました。 |
![]() |
![]() 下りのガスの中でも「この笑顔」 …流石に「あつた」のつわもの達ですね〜 |
正面に突如現れた「巨木?」 |
![]() |
![]() |
![]() |
本日出遭った、可憐な花々です。 名前こそ私は分かりませんが、確かに 心癒される物ですね〜〜 |
![]() |
今回は、今までご一緒出来なかった先輩、初めて見る先輩等も参加して頂いたようです。 これからもこう云った山行で、色々な先輩と会えると良いですね〜 今年は、新人の我々も来年は、新入会員を迎えて「定例山行」するんだろうな〜〜 PS: 本日入浴した温泉は・・・・・・・・・・・ 富貴畑温泉「床浪荘」(とこなみそう) 電話:0264-58-2031 ※気に入りましたら又、お立ち寄り下さい。 27、Jun 2004 by higetako |