入道ヶ岳山行記録 H.Y

種別 個人山行  目的 初夏の山を楽しむ
山名 入道ヶ岳(にゅうどうがたけ)   山域 鈴鹿 
日程 2009年6月12日(金曜日)
天候 快晴
メンバー 総勢3名 PL S木 SL Y本 Y井
行程
[名古屋西IC]6:53=(東名阪HW)=7:24[鈴鹿IC]=7:40小岐須渓谷山の家前駐車場7:52・・8:25大石橋・・・8:26[池ヶ谷コース登山口]・・・11:23[小岐須峠・休憩]11:33・・・12:44[県境尾根・イワクラ尾根分岐]・・・14:43[入道ヶ岳(906.1m)山頂・大休憩]15:07・・・16:58[小岐須渓谷山の家前駐車場]17:11・・・17:41[片岡温泉]18:43・・18:58[四日市IC]=(東名阪HW)=[名古屋西IC]19:20


今回は、行程のタイムレコードを紹介する。

スタート
07:40 小岐須渓谷山の家前駐車場着。トイレ有。標高258m。ヒル対策。
07:48 会へ入山連絡。
07:52 出発。入道ヶ岳(池の谷)案内標識に従い、渓谷沿いの林道を西へ歩く。
08:08 右手に「鈴鹿山麓の湧水」の標識。道水管から冷たい水。
08:10 渓谷沿い左手に景勝地「屏風岩」の看板。徒歩1分とあるので立ち寄る。
08:11 「屏風岩」。吊橋と侵食された大岩の屏風。一見の価値あり。
08:15 再び林道へ。野いちごを見つけ、全員試食。「甘い」と「酸っぱい」。
08:25 大石橋。標高382m。



登山口から小岐須峠
08:26 左手下に第二キャンプ場。右手に池ヶ谷コース登山口。トイレ有。 [宮指路岳 カワラコバ ヤケギ谷 通報ポイント@]。先頭Y本さん。
08:38 池の谷最初の渡渉。滝あり。
08:45 [宮指路岳 カワラコバ ヤケギ谷 通報ポイントA]分岐。[カワラコバ谷コース]方面へ。
09:03 踏み跡失う。コースはずれ。7〜8分進んで引き返す。2回目の渡渉後南の尾根下山腹に上がって高まきしている道を見逃した。20分位ロス。
09:07 [カワラコバ 通報ポイントJ]通過。
09:10 ヒルが落ち葉の中から立ち上がり待ち構えている。
09:22 [カワラコバ 通報ポイントK]小峠、通過。標高575m付近。
09:25 気味の悪い真っ白な花発見。茎・葉・花弁全てに色が無い。
09:28 幅10p以下1m程の苔むした岩のトラバース。危険。慎重に渡る。
09:41 崩壊地多くトラバース危険。ザイル使用。準備撤収まで10分。
09:50 [カワラコバ 通報ポイントL]通過。
09:51 更に危険地帯続く。鎖、ロープの連続。
09:56 大滝。
09:58 炭焼き釜跡、[カワラコバ 通報ポイントM]にて休憩。
10:14 出発。渡渉後は、赤ペンキや赤テープを注意して歩く。S木さん首筋に血の跡。ヒルにやられた。ヒルは落ちて見つからない。
10:24 [カワラコバ 通報ポイントN]通過。沢を高まきしている。
10:49 [カワラコバ 通報ポイントO]通過。ガイド本の広い平地見つからない。
11:14 [カワラコバ 通報ポイントP]通過。急登始まる。
11:23 [カワラコバ 通報ポイントQ]小岐須峠到着。休憩。標高855m付近。
    左宮指路岳、右水沢峠の案内。


県境尾根・イワクラ尾根
11:33 右県境尾根を北東にイワクラ尾根出会いに向け出発。先頭Y井。
11:42 緩く登り標高903m付近南へ開けており見晴らし良い。風が無く暑い。
11:50 仏峠か?広い鞍部。風があり心地良い。
12:24 小さなアップダウンやせ尾根連続。標高919m、本日最高点着。休憩。
12:26 大岩谷東尾根先端にロッククライミングに良さそうな大岩壁を見る。
12:37 イワクラ尾根とその先に入道ヶ岳を望む。青空の爽快な景色。
12:44 イワクラ尾根出会い。左水沢峠、右入道ヶ岳の案内。標高915m付近。
[イワクラ尾根 通報ポイント@]出発。
12:53 [イワクラ尾根 通報ポイントA]通過。緩い下り。
12:54 小さな重ね岩。ガイドにある「重ネ岩」ではない。
13:00 長い急降下続く。岩の急斜面あり、危険、慎重に降りる。
13:04 [イワクラ尾根 通報ポイントB]通過。
13:05 右大岩谷出会い。
13:10 やせ尾根続く。
13:19 P874への登り、北側開けて、鎌ヶ岳が勇壮に見える。
13:20 P874着。直後南の尾根筋に入り込みかけたところで道間違いを指摘され戻る。入道ヶ岳への分岐案内票の見落としだった。
13:22 尾根道左に展望地。大三角の美しい岩と人の横顔の岩が2つ。
13:29 「重ネ岩」?だが尾根の北側にある。[イワクラ尾根 通報ポイントC]
13:40 [イワクラ尾根 通報ポイントD]通過。ここまでで全体の3/5の行程。
14:07 再び岩を急降下。ここも慎重に下る。入道までもう遠くない。
14:13 [イワクラ尾根 通報ポイントE]通過。もう一度アップダウンがある。
14:24 [イワクラ尾根 通報ポイントF]通過。標高915m。この先分岐を左折。

山頂
14:27 「椿大神社奥宮」に参拝。
14:29 笹の草原を「北の頭」に向け出発。道中の笹原から大展望で気持ち良い。
14:35 「北の頭」着。
14:37 入道ヶ岳山頂への途中、眼下の草原を駆ける鹿の群れを見る。
14:43 入道ヶ岳山頂。標高906.1m。本日の目的地に到着。鎌ヶ岳をバックに記念写真。「100均」で見つけた三脚が役に立つ。大休憩。360度の大展望を楽しむ。


概念図はこちら
この日出会った登山者3人。総行程13時間、約14Km、歩行時間約8時間。
久しぶりの長距離歩行、歩き甲斐のあるアップダウンコースに満足した。お誘いいただき一緒に歩いてくださったS木さんY本さんに改めて感謝したい。