あつた登山学校2025開催!
2025年4月より、あつた登山学校がスタートします。一般の方もぜひご参加いただき、登山の基本を学んでみませんか? 今年度の正式な日程が決まりました! ★机上講座:19:30~21:00 あつた事務所で開催します。★実技講 […]
沢登り!鈴鹿:赤坂谷・ツメカリ谷・神崎川新着!!
日程: 7月12日(土)山名:下谷尻谷&神崎川山域:鈴鹿メンバー:CL/Y.S. SL/S.S. Y.S K.T. A.S. S.M. H.K.(記) この日も最高の沢日!鈴鹿で人気の沢で夏を楽しみました!一番下に動画 […]
高い城の男 近江八幡の八幡山新着!!
2025年7月12日(土) 山域 八幡山(近江八幡市)(271.6m) メンバー TN(記)、NS、MK 来年の大河ドラマ「豊臣兄弟」を先取りして、秀吉の甥の豊臣秀次の居城、八幡山に登ってきました。 豊臣秀次で思い浮かぶ […]
山行部 定例山行 岩根山(十二坊)新着!!
日時:2025年7月13日 山名: 岩根山(十二坊) 405M 山域:滋賀県湖南市 メンバー:TY(CL),SS(SL),SK,YT,KH,NM,ST(記) 本日は、山行部による定例山行で岩根山(以下 十二坊)へ行ってき […]
鈴鹿:下谷尻谷&神崎川
日程: 7月6日(日)山名:下谷尻谷&神崎川山域:鈴鹿メンバー:CL/Y.S. SL/S.S. Y.S K.T. A.S. S.M. H.K.(記) この日は最高の沢日!鈴鹿の豊かな緑の中、沢登りを楽しみました。一番下 […]
ヘク谷 沢登り(滝登り)
日程:2025/06/29 山域: 比良 安曇川水系 ヘク谷 メンバー:SS.HK.YS.KF.YT.AS.SM 今日は沢登り2回目。今回新調した沢用ザックは必要な物だけにして行きは2キロぐらい(帰りは沢道具入れるので重 […]
菅沼の城・奧平の城・そして「火縄銃かき氷」 笹頭山~田峯城址
登山日 2025年6月29日(日) 山名 笹頭山(設楽町) メンバー TN(記)、NS 東三河の菅沼、奧平の城の中で、何故か田峯城址に行って無かったので、笹頭山+田峯城址&長篠城址、更に時間があれば作手の古宮城址、亀山城 […]
梅雨の晴れ間に宮路山
日時 : 2025/6/25 山名 : 宮路山(361m) 、遠見山(194.7m)メンバー : KS、NM(記)、会員外2名 梅雨の晴れ間を狙って宮路山に登ってきました。今回は初めて歩く宮道天神社から宮道天神社奥ノ院を […]
教育部机上講座︰テント泊
日程 2025年6月24日(火) 教育部机上講座 テント泊 本日は、あつた労山事務所にて"テント泊"机上講座です。テント設営方法やシュラフ(寝袋)、マットなどの装備の基本について学びます。テント泊は、装備が増えますが、小 […]
梅雨の晴れ間…沢登りオープニング <鈴鹿:石谷川沢登り>
日程:6月21日(土)日帰り山名:仙ケ岳・石谷川 山域:鈴鹿メンバー:CL/S.S(記) H.K Y.T S.M Y.S シーズン初めの沢登り・・・「あつた」沢デビューのS.Mさん、Y.Sさん、Y.Tさんを加えてシ […]