上臈岩、宇連山

日時 2025年7月19日

山名 宇連山

メンバー YS、会員外1名

個人的なトレーニング登山です。

昨年のお盆頃に、右回りの周回を計画し、水切れ(3㍑持参)で東尾根から途中下山したのでリベンジ。

今回は、体が暑熱順化してないことを鑑みて水分を7㍑持参。

しゃくなげ尾根から左周りで周回。

7時半から登山開始。

亀顔石も計画していましたが、道が険しく、後の体力も考え途中でリターン。

分岐まで戻って11時。

北尾根を2時間半、アップダウンしながら宇連山山頂まで標高500mを登ります。

14時半、歩き始めて7時間、登頂!

分岐まで40分、西尾根1時間、南尾根1時間、標高数十mのアップダウンが続きます。

7時間以上歩いてきた疲れた身体にはつらい💦

上臈岩から5時間ほど人に会わなかったので、西尾根から街並みが見えた時、安心感が笑

この尾根、なかなか標高350m辺りから下ろしてくれなくてつらい、、

下山して道路に着地した瞬間、足が棒の様でした🤣

行動時間 10時間5分

水分 残2㍑

2回目にして目標達成です。

宇連山周回は、修行にもってこいでした!