クリンソウ咲く猿投山
日程 : 2025/5/20
山名 : 猿投山
メンバー : NM(記)
5月の爽やかな風に誘われて、猿投山へちよこっと散歩に行ってきました。
今回の目的は、クリンソウとセッコクの開花状況調べ。最短コースの山路ゲートから東海自然歩道で赤猿峠〜谷コースと歩き、クリンソウ群生地へ








ちょうどいい頃合いに咲いていました!
このクリンソウは、猿投山をこよなく愛する人たちの手で植えられ、大切に育てられたものです。

陽だまりの休憩所にある桜の木に植え込まれたセッコク。こちらはあと少しで開花です。楽しみ。😊

下山は久々に雲興寺へ。こっちも快適な道です。でも、瀬戸側の駐車場がどうなってるか心配。

あらまぁ… 案の定
確かに雲興寺さんの敷地なので致し方ありませんが、以前はもう少し緩めの注意書きだったので、感謝して停めさせていただき、登山の時は必ずお寺にも参ってお賽銭も投げさせていただいたんですけどね。
今回はパスしました。
うーん。瀬戸側から登るには,公共交通機関で行くか、少し離れたところの駐車場を使うか、、、何か工夫がいりそうですね。
ちなみにNMは、名鉄バス「赤津バス停」まで歩いて、瀬戸駅経由で帰ろうと思ったんですが、、、


バスは行ったところ。
1時間以上待たないといけないということで、電話でパパタクをお願いしてスゴスゴ帰ったのでした。😭