合宿:残雪の燕岳

山域  北アルプス

日程  4月27日~29日

メンバー  会長、YS、SI(記)

春合宿、残雪の燕岳へ行ってきました。

2日間とても天気が良く、最高の登山日和でした。

残念ながらライチョウに出会うことは出来なかったですが、残雪の燕岳は雪が緩くアイゼンは効かないので雪山初心者の記にはとても良いトレーニングになりました。

第3ベンチ近くまで雪はなかった

第2ベンチまでは雪はなく、気温も15度ほどだったでしょうか・・・風も吹かない登山道なので序盤は汗をかきながら登りました。

第2ベンチを過ぎて、第3ベンチ近くまでになると登山道に雪が出てきました。

記のわたしは第3ベンチでチェーンスパイクを装着。

会長・YSさんは富士見ベンチでアイゼンを装着しました。

合戦小屋

合戦小屋は営業しており、たくさんの人が休憩をして賑わっていました。

名物のスイカはまだ販売していませんでした。

合戦小屋から合戦沢の頭までは急坂

合戦小屋でしっかりと休憩を取ってから、合戦沢の頭までの急坂を登りました。

急登で雪が緩んでいるので、一歩一歩確実に登っていきます。

燕山荘までの稜線歩き

合戦小屋から30分ほど急坂を登りきると、燕山荘までの稜線歩きです。

合戦沢の頭から燕山荘までは約1時間ほどです。

小屋が見えるけど、なかなか近づかない山小屋マジックにかかりながら少しずつ小屋に歩いて行きました。

天気がとても良く、稜線上で温度計を見てみると20度。

雪からの照り返しも相まって温度はかなり高めでした。

合戦沢の頭からは槍ヶ岳も見えていました。

燕山荘に近づくと、燕山荘周辺は雪がないのでアイゼンを脱ぐようにと案内する看板が設置されていました。

アイゼンを外して、階段を上がれば燕山荘に到着です。

ちなみに、燕山荘直前の階段はこの日一番キツいように感じました。

燕山荘はたくさんの人で賑わっていました。

燕岳の山頂へ

燕山荘にチェックインをし、不要な荷物を置いたら燕岳の山頂に行きました。

燕岳までのルートには2か所ほど、雪があるのみなのでアイゼン等は不要でした。

燕山荘

今回は個室に案内されたので、のんびりと小屋で過ごすことが出来ました。

夕飯では季節ごとの燕山荘周辺の景色写真やこの時期の注意点などスライドショーを鑑賞後、燕山荘オーナーによる名物のアルプホルン演奏も聴くことが出来ました。

夕食後は日の入りを見て、一日が終わりました。

アイゼン・ピッケルで安全にゆっくり下山

山小屋で朝ご飯を済ませて、ゆっくりと準備をしたらこの日は山頂には行かずに下山です。

日の出前は雪がカリカリしていましたが、日が登ると雪も緩んでアイゼンは効かない状態だったので、YSさんに歩き方を教えてもらいながらゆっくりと下山をしました。

まとめ

今回の合宿は雪山初心者が雪山を登る技術を身につける目的でしたので、テント泊ではなく山小屋泊と緩めな計画となりました。

昨今の温暖化により、トレーニングをするにも山に雪があるのか・・・といった状態でトレーニングをすることにも頭を悩ませました。

また合宿当日はかなり気温が高く、暑くて手袋なんてしていられない!といった状態だったのでピッケルを素手で持つこともありました。

アイゼンが効かない雪山斜面を歩くことは慣れていなかったので、今回は記にとってはとても良い練習となりました。

技術・体力を付けて、来年は5月に槍ヶ岳に登りたいです。

前日泊は宿り木で

前日は安曇野市にある「宿り木」さんで宿泊をさせてもらいました。

分かりにくい場所にあるドミトリーですが、内装はとても綺麗で布団もフカフカ。

中房温泉だけでなく、上高地や常念岳の登山口などにも宿主さんに送迎して頂けるようです。

今回私たちは、中房温泉まで送って頂きました。

小噺

これは、会長とベテランYSさんの燕岳山行小噺。

第3ベンチに近づいてきたころ、登山道に雪が出てきました。

雪道に慣れていないSIは早々にチェーンスパイクを装着し、安全を期して歩きます。

ベテランの会長・YSさんはもちろん、そんじょそこらの雪ではアイゼンは装着しない。

てなことで、ベテラン2人はツボ足で歩きます。

だがしかし・・・

第3ベンチも過ぎた頃には登山道にしっかりと雪があり、斜面も急になってくる。

SIの前を歩いている会長が疲労も相まってなのか足を滑らせて、転ぶことが増えてきます。

かいちょー

Sさん・・・アイゼン・・・付けるかね?

ベテランS

いえ。このくらいなら、まだ大丈夫ですよ。

このくらいならね、全然ね。

チェーンスパイクとか、ツルッツルな八ヶ岳でしか付けないイメージだから。

このくらいなら大丈夫ですよね、会長。

かいちょー

(´◉◞౪◟◉)

2人とも相変わらずツボ足で歩くものの、足が滑るので慎重になって歩きます。

SIの後ろで歩くSさんから何か独り言が聞こえてきます・・・

Sです

今のちょっと危なかったな~

ギリギリだったな~

ブツブツブツ・・・

前を見れば、会長が足を滑らせて何度か大きく転びます。

かいちょー

いやー、転んじゃった。

これ以上はケガをするんじゃないかと思い、私から「会長、次のベンチでアイゼン付けますか?」と声をかけさせてもらいました。

かいちょー

うん・・・次のベンチでアイゼン付けるわ

慎重に登り4つ目のベンチ、富士見ベンチに到着すると・・・

かいちょー

ちょっと、アイゼン付けるわ・・・

Sさんは(アイゼン)付けなくていいからねっっっ!!

Sです

いやいや。(アイゼン)付けますよ!

思わずくすりと笑わせてもらいましたとさ。

とても楽しく合宿を過ごすことが出来ました。