紅葉を見にいこうよう🍁 秋の京都トレイル

日程: 11月23日(土)

山名:大文字山、清水山、東山

山域:京都・北摂

メンバー:N.M. K.S. K.F. K.K. S.M. Y.U. S.N. Y.I. F.S.(記) 計9名 うち会員外2名

秋の京都トレイルに行ってきました。

今回のコースは、東山コースの泉涌寺から銀閣寺まで。景色が良く、京都トレイルの良いところ取りの楽しい山行となりました!☺️

詳しいコースは以下の通り。

京都駅→東福寺(拝観)→京都トレイル⑦(泉涌寺)→清閑寺→清水山→東山山頂公園→蹴上インクライン→南禅寺→大文字山山頂→大文字山火床→銀閣寺

東福寺〜京女鳥部の森

まずは京都駅からJR奈良線に乗って東福寺駅へ。

紅葉の名所と言われる東福寺の通天橋を拝観します。

もう道が京都っぽい!

8:30の開門に合わせて入場。

朝一番に行ったからか、境内でみんなで写真を撮り合える程度には空いていました。関西在住のMさん曰く「あり得ない」とのこと!

今年は紅葉が遅く、見頃とはなりませんでしたが、葉は少しずつ色づいており太陽が当たるととても鮮やかでした。

三つ葉の紅葉! 見つけたらラッキー✌

続いて泉涌寺の方面へ。泉涌寺道を抜け京都トレイル7番に合流します。

京都トレイル7番の標識は、今熊野神社入口あたりに立っております。少し分かりにくいので注意。

京都トレイルのコースには、各所にこのような看板が立っておりとても親切☺️

道迷いもしやすいので(主に街中で…)、ぜひ頼りにしながら進みましょう。

トレイルコースは、しばらくは街中。散策しつつ進んでいきます。

トレイルコース11番、京女鳥部の森に入ると一気に山に!

ここでは、名前に相応しく、沢山の鳥の鳴き声を聞くことができました。

ここではリーダーから秋の山行でのポイント解説も。こまめな体温調節が大切です。歩き始めは少し冷えるくらいで、体が冷えるような汗のかき方をしないように、適宜服を着脱しましょう。

清水山〜南禅寺

京女鳥部の森を抜け、再び車道へ。国道1号を地下道から通過、清閑寺・清水山方面へ向かいます。途中にはびっくりする傾斜の階段も。

清水山に入る前に、清水寺にピストンもできますが、今回は時間の都合上カット。

途中、ご家族で山を登られているお祖父様との出会いもありつつ、清水山を登り、東山山頂公園へ。

東山山頂公園は、まさに公園といった形で整備されています。

山頂にいたおじさまに比叡山が見えると伺ったのですが…見えませんでした…

東山から下山し、粟田口方面へ向かいます。

途中には、尊勝院というお寺も。

この辺りの足元は木の根が張ったところも多く、注意が必要となります。

粟田口神社。刀剣女子の聖地でもあります。私も一目見ることができて嬉しいです🥰

そのまま蹴上方面へ向かい、ねじりマンボ、蹴上インクラインへ。

蹴上インクラインは、蹴上船溜と南禅寺船溜という2つの船溜まりの間を船を乗せ運ぶ鉄道の跡地、ねじりマンボは上にその鉄道の線路が走っているトンネルになります。

蹴上インクラインは春が見頃とのことですが、秋空の下もなかなか趣がありました。

ここで、東山山頂から降りる際にスリップしたメンバーが、大事を取ってエスケープ。

別荘地を抜け、京都トレイルコースから少し外れて南禅寺に向かいます。

ちなみにこの辺りには世界2位の富豪の別荘があって、山も1つ持っているとのこと。……いつ頃の2位の方なんでしょう?

南禅寺の紅葉!

この日1番の色付きで、写真を撮る手が止まりません。

南禅寺をさらに奥へ進み、水路閣方面へ。

かつての水道跡のようです。

大文字〜銀閣寺

水路閣をさらに奥に進むと、山道へ入ります。ここから大文字山へ! 最後の登りとなります。

階段を抜けた先は山道となります。

京都トレイルへの合流は、本当は南禅寺分岐を経由するルートが最短となりますが、今回は39番で合流(私が地図読みをうっかりしてしまいました😳)。遠回りのルートとなりました。みなさん、長い距離をお疲れ様でした!

大文字山は標高が472mと本日最高なだけあって、今までより傾斜がきつい登りも。この辺りは登るのに必死で、あまり写真が残っていません😢

何度かピークか!?と間違えるような開けた空き地を抜けつつ、無事山頂へ。

時刻15時過ぎ。山頂からはおそらく大阪ではないかと思われるビル群が遠くに見渡せ、圧巻の景色となりました。

本日登ってきた清水山や東山も見え、達成感があります。(左の方の山々です!)

下りは、トレイルコースから外れ大文字の火床へ。少し凸凹した場所がありつつも無事到着。

お盆にはこちらの火床に火をつけ、大文字焼きを行います。

こちらも京都市街が見渡せ絶景!

火床を降りる長い階段でパシャリ。

銀閣寺の方面へ下ります。

この辺りは特に落ち葉が敷き詰められており、トレイルの最後に秋らしさを感じることができました。

落ち葉で地面が隠れてはいますが、基本的にはなだらかでよく整備されており、危なげなく下ることができました。

銀閣寺に到着。

なんとか日暮れ前に到着でき一安心。下山後すぐ雨にも降られ、運良くギリギリのタイミングで降りることができました。

下山後はバスで京都駅へ。

なんと、ここがまさかの鬼門に。オーバーツーリズムによる大渋滞に巻き込まれ、銀閣寺〜京都間を1時間強かけて移動しました…。

最後に離脱メンバーと合流しトレイルは終了。

お疲れ様でした!

おまけ🍴

京都到着後は、関西在住Mさんのご案内で京都駅グルメツアーへ。

551の肉まんとMさんにいただいたシウマイを味わって帰りました☺️

Mさん、ありがとうございました!