銚子ヶ峰:3つの「たい!」を実現させよう
日程:2024/5/18(日帰り)
山域:両白山地
山名:銚子ヶ峰(1810m)
行程:石徹白登山口→石徹白の大杉→母御岩→神鳩の宮避難小屋→銚子ヶ峰(往復)
山行の目的:初心者でも楽しめるちょっと高い山を体験したい!
別山のゼブラ模様を見たい!
年明けに買ったまま未使用のチェーンスパイクを試したい!
掲載が遅くなりましたが、今年5月に銚子ヶ峰に行ってきました。(個人山行:S、会員外)
今回は、上記に目的で記載した3つの「たい!」を実現させます。
初心者におススメの少し高い山と言うことで「銚子ヶ峰」
途中の岩(母御岩周辺)に雪がなくなったらとの条件をクリアしたのでこの日に行くことになりました。
合わせて、山頂手前のなだらかなところに雪が少し残っているとの事前情報があり、「チェンスパ」を試し履きします。
石徹白登山口から階段を上るとまもなく「いとしろの大杉」です。そこから、少し登ると尾根沿いの新緑のブナの道に続きます。この後は山頂までほぼ尾根道を歩きます。
数か所小さな雪がある登山道をゆっくり登るとびっくりするほど標準コースタイム通り(嬉しい!)に神鳩の宮避難小屋に到着しました。
避難小屋はとてもきれいで携帯トイレ用ブースがありました。
小屋の水場(未確認)への道を少し下ると「サンカヨウ」が咲いていました。
のんびり休憩した小屋を出発するとまもなく別山もよく見えるようになり母御岩に着きます。
母御岩を過ぎる山頂手前に情報通りに雪渓がありましたが、登りはまず山頂を目指します。
思い描いていた通りの山頂で、ゼブラ柄の別山がとてもかっこいいです。
山頂から少し別山寄りの岩がおススメで、一の峰から別山までの稜線がきれいに見えます。
天気が良く、日差しも強くなっきたので、食後まもなく下山を開始です。
山頂下の雪渓(雪が少しだけ残ったところ)をチェーンスパイクを試し歩いてみましたが気温も上がっていたからか「少し掴む?滑りはしないけど、まぁ、こんな感じかな!」と微妙な感想。次の冬は、チェーンスパイクをたくさん使いたいですね。
これで、3つの「たい!」は達成です。
下山時の神鳩ノ宮避難小屋では(山頂ではできなかった)コーヒー&お菓子タイムをしっかりとって、下山完了しました。
石徹白登山口:修行の道、信仰の道。「白山 美濃禅定道」 ほんの少しだけ味わいます。
いとしろ大杉
新緑がまぶしい
神鳩ノ宮避難小屋(かんばたのみやひなんごや) 冬季は梯子を登り小さな小窓から入るのだろうか
携帯トイレ用ブースもあります
「サンカヨウ」花びらが透明になるそう
母御岩付近 別山とともに
銚子ヶ峰山頂
山頂から少し先の岩から見た別山
山頂直下の雪渓(雪のたまり場) チェーンスパイクの初装着に喜ぶ・・・が沈みだけ、装着時間1分 次回に期待!