2025年
高天神山、楞厳寺山(りょうごんじやま)新着!!

日程 2025年4月19日(土) 山名 高天神山、楞厳寺山(掛川市) メンバー TN、NS、SK、TT(記) 武田勝頼VS徳川家康の攻城戦の地・高天神城址のある高天神山とその隣にある楞厳寺山、掛川城に行ってきました。 高 […]

続きを読む
2025年
霊仙山:標高1000mの世界?

日程:2025年4月26日(日帰り)山域:鈴鹿山名:霊仙山 1083m(南霊岳・経塚山)メンバー:MI、YS、HU、SG(記)目的:トレーニング行程:今畑登山口→笹峠→南霊岳→霊仙山最高点→霊仙山→経塚山→汗ふき峠→落合 […]

続きを読む
2025年
本高森山:気象アプリをどこまで信じる?

日程:2025年4月29日(日帰り)山域:中央アルプス山名:本高森山 1889m行程:本高森山登山口→本高森山(往復)目的:リハビリ・トレ 中央アルプス前衛の山、本高森山へ行ってきました。個人山行:S、会員外 2名周辺の […]

続きを読む
2025年
初夏の八曽山で花と滝を愛でる

日程:2025/5/4山域:尾張山名:八曽山(326.9m)メンバー:SG、NM(記) 新緑まばゆい八曽山に行って来ました。八曽湿地のハルリンドウ開花状況確認と、八曽滝の落ち口まで行ってみるが目的です。 いつもの亀割駐車 […]

続きを読む
2025年
入笠山

日程 : 2025/5/1 山域 : 南アルプス前衛 山名 : 入笠山 メンバー : CL/KM、KS、KS、KK、TT、YS(記)、会員外2名、現地合流の元会員2名 5/1は初めての入笠山に行って来ました。 午後から曇 […]

続きを読む
2025年
事務局山行〜愛知県の最高峰に登る〜

日時:2025年4月27日 山名:茶臼山(1,240m)、荻太郎山(1229.3m) 山域:奥三河 メンバー:KM(CL)、NM(CL)、HA(SL)、TY(SL)、SN、YU(記)、YI、KH、KK、SG、ST(記)、 […]

続きを読む
2025年
比叡山

日程 : 2025/4/5 山名 : 比叡山メンバー: TY(CL)、HA、SG、FS、TT 比叡山に行ってきました。 お疲れ様。名古屋に戻ります。

続きを読む
2025年
古町高山と信玄坑跡

古町高山:なだらかで特徴のある山頂ではないですが、スギの大木の間から山を眺められる落ち着いた場所です。 信玄坑跡:戦国時代に武田信玄が見つけた金の採掘坑道の一つです。金が戦いの原資となるために必死に掘ったと想像されます。

続きを読む
2025年
風切山

カタクリと桜、両方見れました。帰りにはうどんを食べるぞ!

続きを読む
2025年
京都トレイル(二ノ瀬から京見峠)

日時 : 2025/3/28山域 : 京都 北摂山名 : 向山(426)、城山(479.6)メンバー : TY(CL)、会員外1 京都トレイル北山ルートに行って来ました。400M程の山をふたつ登り下りした、歩きやすい淡々 […]

続きを読む