2025年
古町高山と信玄坑跡新着!!

古町高山:なだらかで特徴のある山頂ではないですが、スギの大木の間から山を眺められる落ち着いた場所です。 信玄坑跡:戦国時代に武田信玄が見つけた金の採掘坑道の一つです。金が戦いの原資となるために必死に掘ったと想像されます。

続きを読む
2025年
風切山新着!!

カタクリと桜、両方見れました。帰りにはうどんを食べるぞ!

続きを読む
2025年
京都トレイル(二ノ瀬から京見峠)新着!!

日時 : 2025/3/28山域 : 京都 北摂山名 : 向山(426)、城山(479.6)メンバー : TY(CL)、会員外1 京都トレイル北山ルートに行って来ました。400M程の山をふたつ登り下りした、歩きやすい淡々 […]

続きを読む
2025年
寧比曽岳〜愛知県で雪山を楽しむ〜新着!!

日時:2025年2月11日(祝火) 山名:寧比曽岳(1120m) 山域:豊田市 メンバー:(CL)US.(SL)TN.KT.SI.SM.(記)AM いつもは大先輩に見守られながら新人達との山行ですが、今回は初めて先輩達の […]

続きを読む
2025年
あつみトレイル

山行日: 2025/3/23(日) 山域:渥美半島 行先 : あつみトレイル(大山327.9m) メンバー:MN、SK、UY、MY、TT(記)、会員外1名 大山古道は歩きやすく、おしゃべりしながら歩いていたら、あっという […]

続きを読む
2025年
「禍福は糾える縄の如し」福知山山系縦走(八幡駅~採銅所駅)

日時:2025/03/14山域:福岡 福知山山系メンバー:九州サボリーマン 年度末恒例の有給消化で平日に行ってきました。今回で2回目のルートです。北九州の福知山山系で行われる八幡山岳会主催のカントリーレースの反対ルートと […]

続きを読む
2025年
南沢山~冬山講習教育実技:初心者冬山体験~

日時:2025年1月26日(日)山名:南沢山山域:恵那メンバー:パーティー① Y.S.(CL)、M.K.、A.M、S.Aパーティー② R.I.(PL)、M.I.、A.S.、F.S(記) あつた労山の冬山講習の教育実技山行 […]

続きを読む
2025年
富士見岩と下山後のお楽しみ山行

日時:2025年1月12日(日) 山名:富士見岩(415m) 山域:豊橋市 メンバー:TN(CL),TY(SL),HA(SL),AS,AM(記),ST,SN,SN,YU,UI,HS 今回の山行は豊橋駅〜嵩山バス停〜蛇穴〜 […]

続きを読む
2025年
朝熊山:お伊勢参らば朝熊をかけよ⛰️⛩️

日時:2025年1月5日 山名:朝熊ヶ岳 標高555M 山域:伊勢 メンバー: パーティーA→K.M(CL)、K.T(PL)、K.N、AS、TT、ST(記) パーティーB→TY(PL)、HS、AM、KK、KH、HA、FS […]

続きを読む
2024年
経ヶ岳(コイノコ):冬の始まり

日程:2024/12/1(日帰り)山域:中央アルプス山名:北沢山・コイノコ(経ヶ岳)行程:権兵衛峠登山口→松ノ木平(アンテナピーク)→北沢山→コイノコ(往復)目的:古い記憶の確認 「経ヶ岳の山頂はこんな感じだったかなぁ~ […]

続きを読む