機関誌部 定例山行 三上山
日時:2024年11月10日 山名:三上山(近江富士) 標高432m 山域:滋賀県 メンバー:H.Y(CL)、M.S(SL)、S.M、A.S、S.T.(記) 滋賀県野洲市にある三上山⛰️に行ってきました。 今回のコースは […]
新人歓迎‼️鍋パーティー/遠見山・権現山
日時:2024年11月9日(土) 山名:遠見山、権現山(御嶽山) 山域名:美濃 メンバー:TY、HA、TN、AS、SN、KN、NH(会員外)、FS(記) 岐阜県川辺町の遠見山、権現山(御嶽山)に行ってきました。 今回のメ […]
地図読み実技山行/京ヶ峰
日程:2024年10月27日(日) 山名:京ヶ峰(365.3m) 山域:東三河 メンバー:KM(CL)/SG/AS/SM/AM(記)/TN(SL)/YS/SI/KT(会員外) 10月22日(火)に地図読み机上を受け、地図 […]
財賀寺、千手観音御開帳と観音山
日時 : 2024/11/4山域 : 東三河山名 : 観音山(409m)メンバー : KM(CL)、MK、TY、YS、NM(記) 26年ぶりにご本尊千手観音菩薩ご開帳の財賀寺に行ってきました。 財賀寺といえば、この山門の […]
黒戸尾根~甲斐駒ヶ岳~
山域:南アルプス 日程:10月12-13日 メンバー:S.I,R.I 10月の三連休を利用して、日本三大急登のひとつ黒戸尾根を登ってきました。 長くてキツくて、それでも登った後にはなんとも言えない達成感のある山行。 良か […]
遠見山・納古山:プチ縦走を楽しむ
日程:2024/10/26(日帰り)山域:美濃山名:遠見山(272m) 納古山(632.9m)行程:下麻生駅から遠見山、納古山を通り、中級コースで上麻生駅に下るプチ縦走コースメンバー:MI、SG(記) 岐阜のグランドキャ […]
地図読み講習会@金華山
日時:2024/10/19 山名:金華山 メンバー :TN、FS、YM、NM(記)、県連スタッフ、受講生多数 県連の一般向登山講座「地図読み 実技」で、恒例の金華山に行ってきました。コースは白山神社から野一色権現山に登り […]
羽鳥峰 保育園登山サポート
日時 : 2024年9月6日 山名:羽鳥峰 山域 : 鈴鹿 メンバー : KM.MK.MI.KN.SM(記) 毎年実施されている保育園登山サポートに参加しました。 年長さんのさつまいも🍠と同行です。 年中さんはじゃがいも […]