注意点
- 紙の大きさは、B5サイズ
- 余白は、四辺とも25mm以上に設定(ホチキスでとめたり、ページ数を入れる為)
- 原稿には、以下の内容を記入してください。
・山名と山域
・期間
・コースタイム(できれば出発から解散まで)
・概念図(コースタイムのポイント名も記入)
※合宿の場合は記録の人が代表して掲載する。教育山行や山行部山行、
個人山行はできるだけ掲載のこと
・参加者名(イニシャルも可)
・原稿を書いた人の名前(ペンネーム可、但し編集後記に実名も記載されます) - 定番テーマ原稿
シリーズ担当は、指名制にしています。ご協力お願いします。
1.『表紙・裏表紙』(表紙)峠蕗のロゴ・発行年月・発行号数などを載せる
(裏表紙)あつた労山の会指定マーク必要。表紙の作品説明・作者名を書いてください。
2.『でぶり』ベテラン会員にお願いしています。視野の広いテーマを求めています。
3.『山と私』山に対する思いを書いてください。
4.『安全登山』安全な登山をテーマに思うことを書いて下さい。
5.『5択シリーズ』
「マイブーム」※あなたの最近ハマっていることを教えてください。
「私の山道具」
「登山のための健康法」
「ヒヤリハットの経験」
「なんでもベスト3」※山以外でもOK!自由なテーマで書いて下さい。
以上、5つの中からテーマを1つ選んで書いてください。
6.『**年目』会員年数10・20・30・40年の区切りで会への思いや思い出などを書いてください。 - 提出方法
1.E-mailで提出の場合 原稿を添付して下記アドレスへ送付してください。
genkou(あっとまーく)atsuta-rozan.com (あっとまーく)を@に置き換えてください。
2.紙原稿で提出の場合、事務所の『峠蕗』のポストへ投函してください。
表紙用画像(右クリックで画像を保存してください。ご使用の時はサイズを調整してください)
裏表紙用画像(右クリックで画像を保存してください)
機関誌部 2016/5/11改訂(2020.5/29更新)