愛知の130山 春日井三山縦走

日時:2022/1/10
山域:尾張
山名:弥勒山(436m)、大谷山(425m)、道樹山(416.3m)
メンバー:CL/KM、NM(記)

愛知の130山調査で、春日井三山を歩いて来ました。
今回は久しぶりに内々神社から定光寺駅まで東海自然歩道で縦走しました。

前回、2019年に縦走した時は古虎渓駅から少し歩いたバス停から多治見市のコミュニティバス利用で「東海自然歩道」バス停登山口へ。https://130.atsuta-rozan.net/?p=812
今回は高蔵寺駅から内々神社行きのバスを利用、終点で降りて内々神社で初詣のお参りをしてから歩き始めました。

やや交通量の多い車道を歩くと、内津北山最終処分場の小高い壁が見えてくるので螺旋階段で上部へと登ります。ここも東海自然歩道のコースです。

東海自然歩道春日井コースの入り口です。ここから山道に入ります。
※多治見市コミュニティバスを利用すると、ここまでバスで来ることもできます。

しばらくはなだらかな道が続きますが、やがて自然歩道名物の階段の道に。

春日井三山の主稜線は、春日井市都市緑化植物園への分岐が何か所もあります。あと一登りで弥勒(みろく)山です。

相変わらず大勢の人たちで賑わう弥勒山。山頂の二等三角点 「廻間村」

この日は御嶽山もきれいに見えました。

弥勒山を後に縦走コースを行きます。大谷山は通過だけ。

同樹山の御岳神社。軒先で少しだけ休憩させていただきました。

いつも見かける「まといリス」の他に、こんなレトロなすずめバージョンもあるんですね。

今回の調査で一番確認したかった場所、桧峠への分岐です。愛知の130山では、この階段を下って林道中洞線を歩くと紹介してあるのに、地図は直進するように表記されていてどちらに進むか迷うところです。
以前の調査では、この先の直進は藪になっていて進めなかったのですが、今回はすっかり下草が刈られ、登山道と言ってもいいほど整備されていました。
最近のGPSアプリでは直進する人が多くいるようです。この道ならばと納得しました。

ここで東海自然歩道と合流します。車道を歩くよりもかなりショートカットできる道でした。

下りが100mほど続く登山道が、次第に歩きやすくなってくると玉野園地も近いです。

玉野園地に到着すると、たくさんの猫たちがお出迎えしてくれました。
ここの猫たちは玉野御岳神社で手厚く保護されているそうで、近隣の方たちにも可愛がられ、ふくふく幸せそうに見えました。

御岳神社への案内にも猫の肉球!神社の御朱印にも猫がついているとのこと。

玉野園地から定光寺に下る途中に展望台という案内があったので行ってみました。立派な建物がありましたが、残念ながら眺望はなし。

定光寺駅に到着。朝8時半に内々神社を出発してから、5時間40分、11.5kmの行程でした。

今回は電車とバスを乗り継いで、内々神社起点で春日井三山を縦走しました。
逆コースで定光寺駅から内々神社へ抜ける場合は、下山後のバスの本数が大変少ないので、よくバスの時刻をご確認下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です