2017年春合宿 火打山、妙高山(山スキー隊)
日程:2017/4/23
山名:火打山、妙高山
山域:頸城山塊
メンバー(山スキー隊):CL/SS, KF(記)
どうも、あつた労山のジミー・チン(自称)ことKFです。
いよいよやってきました春合宿!
今回は小屋泊隊、テント隊、山スキー隊の3ptで入山です!
私からは山スキー隊の報告記事を書かせていただきます~
5/3(水)
笹ヶ峰キャンプ場より出発!
スキー隊はツボ足各隊より少し遅れての出発でしたが、すぐに追いつきました~やはり山スキーの機動力はすごい

富士見台、黒沢岳南東尾根への登り斜面!帰りに滑ったら楽しそう~

帰りまで待ちきれずにつまみ食いしちゃった♡
ツボ足隊をしり目に登り返し中~

高谷池ヒュッテに到着~テントを設営して・・・・

さっそく宴会の始まり始まり~(ワー

5/4(木)
そして翌日!朝から素晴らしいピーカン!
火打山、待ってなさい!

途中のトラバース。朝でカチコチでシールではきつかったです。
リーダーはクトー、私はシートラでピッケルアイゼンで登ります。
先に登頂したツボ足隊とすれ違いました~なんでも山頂は風が強いとか・・・

こんなところを上がっていきます。

大倉乗越より妙高を望む。
この後雪崩多発地帯につきここにて撤退することにしました。

最終日もなんとか天気が持ち、無事下山することができました~
本来ならここから滑走動画を!とするところですが・・・
帰ってから間違ってデータを消してしまった・・・・(´;ω;`)
やらかした~
結局妙高へは行けませんでしたが、今回の合宿で、地図読み、雪の安定性、アクシデントに対する対応等々、
各々今後の課題が見つかったのではないでしょうか?
そういう点では大成功の合宿だったと思います!今回の経験を糧に次にステップアップしていきたいですね~
では!また次の山で!











