勉強会:地図の出し方&概念図の書き方

2月6日(木)19:30-21:00

教育部の概念図の書き方勉強会がありました。

あつたの事務所には会のパソコンとA3が印刷できるプリンタがあり、会員が自由に使えます
パソコンには「トレッキングマップエディター」という国土地理院の地図を印刷するソフトをインストールしており、山行用に印刷することができます。

今日は、前半は地図の印刷方法の説明、後半は札幌の藻岩山を例に概念図を書く練習です。

なぜ藻岩山が今回の題材だったか、それはこの立体模型があったからです!山頂はピンセットでつまんだという山行部長のMさんの力作です。

地図と立体模型を見比べながら、概念図を書くと、いつもどこまで細かく尾根、谷を書くのか分からなかったのですが、書くべき特徴があるというのがなんとなく理解できたような気がします。

講師のKさんありがとうございましたm(__)m

次回は、3月27日「山行を計画する①」ということで、山行のルール、装備、山行計画の立て方などの勉強会があります。ぜひ皆さん、ご参加を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。