涸沢でテント泊を経験する〜2日目〜

さて☆
1日目より引き続きC・Hが2日目も報告します^^

あまり眠れない一夜が明けて・・
それなりの朝焼けです

屏風の頭方面は、朝焼けでキレイにシルエットが浮かぶけれど。。

奥穂、北穂方面の稜線はガスで覆われ、わずかな隙間から朝陽が差し込むだけ。

やっぱり雲が多いですね(´ー`)

やはり、本日は天気予報とみんなの体力などを考慮に入れて・・
のんびりと朝ご飯を食べて、撤収することになりました。

朝ご飯は、ロールパンに好きな具を詰めてサンドイッチ♬

振り分けられた量を食べきれなかった場合は〜
ジャムを塗って、その日の行動食とします。
もっと早朝に出発の場合は、前夜中に準備をしておき・・
朝配って、各自が朝ご飯&行動食とします。

上手い具合に活用されていくんだなぁ。。と
学んでいた新人です☆

朝食後にテントを撤収して・・
下山を始める辺りで、すでに雨が降ってきました(´△`)〜
みんな早々にカッパを着込み、出発します。

やっぱり撤収で大正解でしたね!

 

小屋からしばらく下ったところの雪渓
アイゼンなしで、気をつけて下ります。

雪渓は凍ってる部分も、ちょくちょくあって・・
注意して踏まないようにしないと・・すってんコロリンこです

ストックがないと非常に辛い

雪渓も越えて、ホッと一安心。。

行きには気づかなかった花たち
『ミヤマカラマツ』

『キヌガサソウ』
雨のいいところは・・・植物がキレイに見えること。。かな
元気に見えます^^

それにしても、降りる人と、登る人で大渋滞の登山道。
これから雨がひどくなりそうなのに登るんだなぁ。。

本谷橋まで戻りました
その後、雨はますます本降りになり・・みんな無口で足早に下ります。

ホント・・下山は早いはやい(笑)
昨日の登りを考えると・・「もうこんなとこまで下りてきた!?」という感じです

屏風岩も雨で霞んでます

横尾まで帰ってきました!

この頃、ホント雨が強かったけど、横尾では休憩する場所もなく〜
立ち休憩だけで徳沢に向かいます。
この頃になると・・山の方では雷の音がしてました。
やっぱり下山して良かった。。
また機会を見て訪れればいいことなので・・

最近多発している、山岳遭難。
リスクを考慮した撤退は、別に負けるとかではありませんよね。

徳沢に着くころ、ようやく雨がやんできました。
徳沢小屋でカレーやら、おそばやら、コーヒーやらいただいて・・・ しばしの休憩

心と身体をあっためます(^ー^)

『ハクサンオミナエシ』

少しづつ天気も回復してきました☆

『ウツボグサ』

明神についてから協議の結果、遠回りして帰ることに。
往路とは別のルートへ・・

道がステキとのこと♬

この頃にはすっかり晴れて、また稜線が見えるようになりました。

梓川の辺りをスタスタ歩いて・・・

嘉門次小屋の前で記念撮影
イワナ・・・食べたかった(´×`)。。また今度のお楽しみだね。

さてもう一踏ん張り!・・って、感じで撮った記憶がありますが〜
みなさん控えめですね(笑)

木道を歩いて帰ります☆

光の入り具合が、バブリー♡

カッパ橋に到着
お疲れさまでした〜^^

上高地、ありがとう☆★

 

おまけの一枚。。
なんかいいなぁ。。と思って撮りました^^

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。