みんなで歩いた神石山〜新緑、花々、春霞の海
日程:2021/04/11(日)山域:湖西連峰(豊橋市)山名:神石山(324.7M)メンバー:CL/MK、HY、他12名 久々に晴天に恵まれた日曜日、機関誌部・女性部合同の企画山行で湖西連峰の神石山を縦走して来ました。出…
2021年が明けました。今年はいい年になりますように! ※画像は2020年秋に槍ヶ岳の肩から眺めた夜明け。常念ヶ岳から蝶への稜線を、今年こそは歩きたいと思います。
さらに表示 謹賀新年2020年は東京でオリンピックが開催され、華やかな雰囲気に包まれて時が流れると、誰しも思っていたかも知れません。 春以降の新型コロナウィルス感染拡大による行動自粛要請により、あつた労山でも3月の定期総会中止、半年以上に渡…
さらに表示 今年も1年ありがとうございました日付:2020年11月15日山域:瀬戸山名:海上の森メンバー:総勢29名(あつた会員は9名)記録:石黒 秋の恒例行事、今年の海上の森清掃ハイクも「山の会くらら」「若駒山岳会」「あつた勤労者山岳会」の3会合同で行いました。…
さらに表示 秋の清掃ハイク 海上の森日程:2020年11月29日 山域:中央アルプス山名:小八郎岳(1470m)メンバー:CL/K,T他15名 (S,S記) コロナ禍で今期(53期)初となる山行部「定例山行:小八郎岳」に行ってきました。ご高齢で退会された…
さらに表示 久しぶりの定例山行:小八郎岳日付:2020年11月1日山域:鈴鹿山名:ハト峰(908m)メンバー:KY(CL)、RI(SL)、総勢14名記録:石黒 教育部企画の地図読み講習を行いました。朝明駐車場から、まずは3パーティーに分かれます。釈迦ケ岳を目指…
さらに表示 ハト峰 地図読み講習(教育部山行)日時:2020/11/3山域:中央アルプス山名:恵那山(2191m)メンバー:MT、新人MB、NM(記) 良く晴れた文化の日、4年ぶりに広河原から恵那山に登って来ました。この日は、恵那山初めての二人をご案内です。 広河原…
さらに表示 恵那山の魅力を再発見した1日日時:2020年11月8日メンバー:KM(記)、元会員のSI・MI夫妻、MKさん ここ暫く行っていない横山岳はどうだろうかと元会員のSI・MI夫妻、MKさんとの話しがまとまり行ってきました。会の個人山行は不思議と同じ山に…
さらに表示 紅葉真っ盛り横山岳日付:2020年10月28日山域:奥三河山名:上臈岩(430m)、百畳岩(404m)メンバー:こうちゃん、きよちゃん、みかちゃん、はっちゃん(CL、記) 有給をとって平日山行です。ずっと狙っていた上臈岩と百畳岩へ行ってき…
さらに表示 上臈岩から鳳来湖を望むあつた労山会員の皆さま、すっかり秋めいてきましたね。 紅葉狩り山行、清掃山行など山行計画が上がっています。 お誘いあわせの上、ぜひご参加下さい。※新規掲載はピンク 日程:2020/11/13(金) 山域:谷汲山 山名:妙…
さらに表示 山行計画日付:2020年10月24日山域:飛騨山名:籾糠山(1744m)メンバー:TY(CL)、KM(SL)、総勢15名記録:石黒 今日の天気予報は昼頃から雨。ここに至るまでの道中ではすでに雨が降っていた場所もあり雨の予感しかし…
さらに表示 紅葉をもとめて籾糠山へ