ハイキング
雪山ハイク 堂満岳(1,057m)

大阪の労山の公開ハイキングに参加してきました。 場所は、琵琶湖の比良駅から行ける堂満岳。 2月19日 曇りのち晴れ ・堂満岳(1,057m)、比良山系 ・比良駅9:30-イン谷10:30-青ガレ12:00-12:40金糞 […]

続きを読む
ロッククライミング
豊田 天下峯フリークライミング

日程:2017/2/18 山名:天下峯 山域:豊田 メンバー:NM, OK, KT, KF(記) どうも、あつた労山のジミー・チン(自称)ことKFです。   先週はいいアイスだったなぁ~ などと思いをはせている […]

続きを読む
山スキー
大日ヶ岳バックカントリースキー

日程:2017/2/4 山名:大日ヶ岳 山域:白山 メンバー:CL/SS,Y,K,HO,TH,YE,KF(記) 今シーズン初の山スキー山行で白山系 大日ヶ岳に行ってきました~。 前日からの予報通り、ドピーカン!(やったぜ […]

続きを読む
山行記録
蓼科山(雪山ハイク)

日程:2016/12/30 山名:蓼科山 山域:八ヶ岳 メンバー:CL/MN,YE,KF(記) 2016年も残すところあと2日というタイミングで、蓼科山に登り納めに行ってきました~。 白樺高原国際スキー場までの道中路面凍 […]

続きを読む
日帰り山行
霧氷に出会った恵那山広河原コース

日程:2016年11月3日 山名:恵那山 山域:中央アルプス メンバー:CL/NM、HU、OK、TY、HY 広河原ルートから恵那山に行ってきました。 今回はあつた労山に入会したてホヤホヤ新人のHYさんも一緒です。 駐車場 […]

続きを読む
山行記録
49期第4回定例山行:二ツ森山(1223m)

日程:11月6日 日帰り メンバー:CL/H,S 他17名 秋の定例山行で東濃にある「二ッ森山」に行ってきました。山が一年で最も美しく色づく秋…、好天に恵まれ紅(黄)葉と静けさにつつまれた山を賑やかに…満喫してきました。 […]

続きを読む
山行記録
49期第2回定例山行:戸倉山(1680.7m)

日程:7月10日 日帰り メンバー:CL/M,N 他23名 前日は台風1号の影響で大雨でしたが、当日は参加者の行いが良く…?見事に晴れました。予想していたより蒸し暑くもなく、快適な天候状況の中、新しく入会された7名の方と […]

続きを読む
愛知の130山
教育部実技:危険個所の通過@明神山

日程:2016年5月29日 山名:明神山(1016.0m) 山域:奥三河 メンバー:CL/KY(教育部長)、EM、KM、YS、YE、MK、HO、MY、KS、NM(記) 5月最後の日曜、教育山行実技で奥三河の明神山へ行って […]

続きを読む
山行記録
愛知の130山 No.86 鍵掛山

日程:2016/2/27 メンバー:CL/KM、SH、HK、YE、FM、MY、NM 山名:鍵掛山(587.8m) 山域:東三河 開通したばかりの新東名高速道路を走って、東三河の鍵掛山に行って来ました。 7:30AMに藤が […]

続きを読む
山行記録
霧氷の三峰山(1235m)

日程:1月31日 メンバー:CL/K,T  H,S  H,O  M,N  T,N  M,I  Y,E  Y,S  S,S 三重県と奈良県の県境にある三峰山(みうねやま)に行って来ました。雪は少なめでしたが霧氷は満開?とて […]

続きを読む