勉強会
教育部実技「コンパスの使い方 地図を読んで歩く」@百々ヶ峰

日時:6月12日(日) 山名:百々ヶ峰(岐阜県)417m メンバー:T・I(CL)K・M Y・S M・K A・Y S・H R・S I・A M・T K・Y(計10名) 実技で岐阜県にある百々ヶ峰(どどがみね)に行ってきまし […]

続きを読む
テント泊
第2回山トレ 釈迦ヶ岳~雨乞岳

日程  :2016年5月14日~15日 山名  :釈迦ヶ岳~雨乞岳 メンバー:CL:K.T、SL:A.Y、H.O、E.M、M.I(投稿者) 第2回山トレは鈴鹿周遊。朝明渓谷中尾根登山口から入山し、庵座谷を渡ると中尾根に取 […]

続きを読む
日帰り山行
48期第3回定例山行:武奈ヶ岳(1214m)

  日程:9月27日 日帰りメンバー:CL/M,N 他23名  曇り時々晴れのまずまずの天気でしたが期待していた眺望が今一つ、琵琶湖が少し見えただけで日本海が見えず残念でした。しかし、久々に多くの会員と賑やかで楽しい山行 […]

続きを読む
ロッククライミング
初秋の剣岳・源次郎尾根

日程:9月21日~9月23日メンバー:Y,K Y,K S,S  シルバーウィーク後半、初秋の剣岳・源次郎尾根に行って来ました。久々の好天に恵まれ群青の空、ナナカマドの紅葉と赤い実がとても鮮やかでした。 雷鳥沢の紅葉とテン […]

続きを読む
合宿
夏合宿Aパーティー:仙塩尾根縦走

日程:2015年8月7日~8月9日 山域:南アルプス メンバー:CL/NM、HU、YE 行程: 8/7 6:30藤ヶ丘駅==名古屋IC==伊那IC==仙流荘9:30/10:05仙流荘発==大平山荘着10:50/11:00 […]

続きを読む
テント泊
夏・岩合宿:北穂東稜~前穂北尾根

日程:2015年8月8日~10日 メンバー:CL/Y,K Y,K  T,N  T,I  Y,F  S,S  全国的に猛暑日が続く中、夏の岩合宿に行って来ました。昨年(台風直撃で中止)、一昨年(雨で敗退)のリベンジですが… […]

続きを読む
テント泊
鋸岳~釜無川ルート

日程:2015/7/11-7/12 メンバー:CL/NM、HU、YE、KS 行程:7/11 藤ヶ丘駅集合9:00AM==名古屋IC==諏訪南IC==釜無川ゲート13:20 ゲート13:28---ログハウス16:48 7/ […]

続きを読む
山行記録
岳沢から前穂高岳

日程  :2014年7月20日(日)~21日(月) 目的  :北アルプスの3000峰に登る メンバー:CL/NM、KS 梅雨明け寸前の北アルプス、前穂高岳に登ってきました。 上高地を出た時は、こんな感じ。 目指す穂高の稜 […]

続きを読む
山行記録
白山の紅葉をお届けします。

渡辺さんより 白山の様子が届いています 少し、加筆してお届けします 白山は、富山県、石川県、福井県、岐阜県の4県にまたがる両白山地の中央に位置し、その最高峰である。 最高峰の御前峰(標高2,702m)・剣ヶ峰 (2,67 […]

続きを読む
ハイキング
初立山

大雨の心配の中、初立山の三人さんと行ってきました。 強風でしたが、雄山神社まで登り、少しの時間でしたが、 後ろ立山連峰も見ることができました。  by T.W

続きを読む