2020年
梅雨の晴れ間に富士見台

日程:2020/06/27山域:中央アルプス山名:富士見台(1739m)メンバー:CL/KM、TY、FM、YE、MB(記) 初めて富士見台に行って来ました。本当はもう少し遠出の予定でしたが、梅雨空を避けたらここになりまし […]

続きを読む
2020年
荒島岳中出(なかんで)コース

日程:2020/6/20山域:越美山地山名:荒島岳(1,523.49m)メンバー:CL/NM(記)、KM、MT、KF、MB、AM(会員外)地図、コースタイム等はこちら  梅雨の晴れ間を縫って、荒島岳に登って来ました。荒島 […]

続きを読む
2020年
雨を避けて本宮山

日程:2020/6/13山域:東三河山名:本宮山(789.2m)メンバー:CL/KM、MT、KF、MB、NM(記) 久しぶりに本宮山に登って来ました。当初の計画では湖西の大御影山に登る予定で金山駅に集合しましたが、雨雲レ […]

続きを読む
2020年
3つの名前を持つ山(西山・曽良山・鶴岡山)

日程:2020/6/6山域:豊田市(旧小原村)〜土岐市山名:西山・曽良山・鶴岡山(712.4m)メンバー:CL/KM、NM(記)、KF、MB どの登山口から登るかで呼び名が変わる山に行って来ました。愛知県の分県ガイドには […]

続きを読む
2020年
八曽の滝に涼を求めて

日程:2020/5/30山域:犬山山名:八曽山(黒平山)326mメンバー:CL/NM(記)、KM、TW、KF 今回も愛知県の山ということで、犬山の八曽山に行ってきました。八曽山は4月11日にも歩きましたが、その時はもみの […]

続きを読む
2020年
クリンソウ咲く猿投山へ

日程:2020/5/23(土)山域:瀬戸〜豊田山名:猿投山(629m)メンバー:CL/NM(記)、KM、MA、TY、KF、MB 猿投山でクリンソウが見ごろという記事を読んで、さっそく出かけてきました。登山口は瀬戸の雲興寺 […]

続きを読む
2020年
久しぶりの雪の赤岳

日程:2020年2月23日~24日山域:八ヶ岳山名:赤岳メンバー CL:KM、HU、US 今年の冬のシーズン前、ふと雪の赤岳に登ったのはいつだったかなと思い返しました。調べてみたら12年前に行ったきりでした。60歳を?年 […]

続きを読む
2020年
雪を求めて赤坂山 

日程:2020年2月11日山域:湖北山名:赤坂山メンバー CL:KM,HU、NM、MI、SK 今年は記録的な暖冬で、どの山も雪は少ないという情報ばかりです。湖北の赤坂山は標高800m程度ですが、日本海に近いので季節風が吹 […]

続きを読む
2020年
身も心も清められて…七面山 

日程:2020年1月12日~13日山域:身延山名:七面山メンバー CL:TY,KM,FM,KT,KF 七面山は富士山の西側にあり、山頂の七面大明神を祀る敬慎院は、身延山の裏鬼門の位置になっています。敬慎院は宿坊もあり、富 […]

続きを読む
2020年
あつた勤労者山岳会 新サイトへようこそ!

あつた勤労者山岳会HP(以下、あつた労山HP)は新サイトへ移行いたしました。デザインも新しくなり、全ページSSLに対応。より安心してあつた労山HPをご覧いただけます。 新サイトのURLは https://atsuta-r […]

続きを読む