新人歓迎山行!@倶留尊山
日程:2015年12月5日
メンバー:CL/NM、HU、MY、RM
山域:三重県津市・奈良県宇陀郡曽爾村
山系:高見山地
標高:1037m
11月に入会したばかりRMさんの新人歓迎山行ということで、奈良県曽爾村の倶留尊山に行ってきました。
名古屋から、名高速~東名阪~名阪と走り、上野ICからは下道。約2時間40分かけて、登山口の曽爾高原に着きました。
曽爾高原に近づくと屹立する岩山。これが地図にあった鎧岳。なかなかの迫力です。
曽爾高原はススキの原で有名なところ。シーズン中はさぞや賑わったことでしょうが、今はすっかり枯れススキとなって人影もまばらです。
遊歩道を歩いて、まずは亀山峠まで登ります。
亀山峠の案内板。目の前にパノラマが広がります。
亀山には帰りに寄ることにして、まずは二本ボソから倶留尊山を目指します。
稜線に上がったら、この日は風の強いこと!
でも、立っていられないほどではありません。気を付けて進みます。
樹林に入ると風がぴたっと止みました。木の力って大きいね。
少し岩を登るところを通り過ぎると
二本ボソ手前の料金所。
この先は私有地のため、倶留尊山まで登るには500円/一人の入山料が必要なのです。
この日は無人でしたが、ちゃんと4人分投入しましたよ。(笑)
二本ボソの山頂は、ほんの少しだけ雪。
目の前にある倶留尊山目指して、いったん下ってから、また登ります。
見た感じ、けっこう遠そうだけど・・・
二本ボソからの下降はなかなか急です。足を滑らせないよう注意して・・・
しっかりフィクスロープがある岩場の道を下っていきます。
鞍部についたら、こんどはまた急な登り返し
二本ボソからは遠くに見えた倶留尊山ですが、30分ほどで無事到着!
山頂には三等三角点「倶留尊山」と山頂標識があります。300名山ゲット!
山頂から少し先には、ほんの数センチながら雪!
思わず喜ぶ新人Rさん(^^♪
ちょうど登ってきた登山客に、本日のメンバー全員の記念写真を撮ってもらいました。
山頂からの景色を十分楽しみ、そろそろ下山です。
まずは、目の前の二本ボソまで戻らないといけません。
また急な道を下って、登って
二歩ボソまで戻ってきました。さっきまでいた倶留尊山が、もうあんなに遠くなりました。
さあ、このあとのお楽しみは稜線歩き。
風は強いけれど、立っていられないほどではありません。
新人Rさんも元気よく歩きます。
このあたりが亀山。あとは階段を降りるだけです。
亀池まで下ってきました。ススキのシーズン中は、この灯篭にも灯りがともるそうです。
風に吹かれたあとは、近くのお亀の湯でのんびり温まってから帰りました。
この日はRMさんと行く初めての山行でしたが、楽しんでいただけたでしょうか? また、いっぱい山に登りましょうね!
登山開始:2015/12/5 9:37
登山終了:2015/12/5 12:45
歩行距離:5.02km
標高差:338m