愛知の130山 No.40茶臼山、No.41萩太郎山
日程:2016/5/20(金)
メンバー:CL/NM、MY、HK
山名:茶臼山(1415.2m)、萩太郎山(1358.2m)
山域:奥三河
芝桜の丘の芝桜が満開というニュースを聞いて、130山の調査がてら、茶臼山と萩太郎山に行ってきました。
7:30AMに藤が丘駅で待ち合わせ、猿投グリーンロード、国道153、茶臼山高原道路を走り、1時間半ほどで茶臼山高原に到着しました。
数年前に行った時は、駐車場に入るのも長蛇の列だったとHKさん。でも、この日は平日とあって、スムーズに第1駐車場に止められました。
準備をして、まずは茶臼山に登るべく第4駐車場を目指します。
なぜわざわざ第4駐車場経由かというと、愛知の130山の本では第4駐車場が茶臼山へは最寄りと紹介されているのでその検証です。
ガラーンとした第4駐車場。トイレもあり、登山口としてはいいかもですが、萩太郎山も一緒に登るなら、わざわざここに止めなくてもいいかという感じ。
※その後、130山で第4駐車場と書かれていたのは、現在は第2駐車場であることが判明。あれこれ変わるもんです。
駐車場から道なりに車道を歩いて、茶臼山山頂1.2kmの看板あり
コテージの横を歩いて行くと
茶臼山山頂 900mの看板がありました。ここから登山道が始まります。
それにしても900m? 130山の記載では500mのはずなんだけど、もっと先の看板のことかな?※結局、あと500mの看板は発見できず。450mというのはあったんだけど???
けっこう急なところもありますが、よく整備され、案内看板も多数あるので安心して歩けます。
急な階段を上ってしばらく行くと
視界が開け、お向かいの萩太郎山の芝桜が見えました。もうすぐ行くから待っていてね。
※茶臼山ではなく、芝桜の丘は萩太郎山山頂周辺ですよ。
無事、茶臼山山頂に到着。2等三角点があります。
木製の展望台に登って、しばらく休憩しました。気持ちいいとこです。
でも、ベンチが欲しいと思うのは贅沢?(笑)
帰りは来た道を戻らず、雷岩経由で下山します。
130山の記載にあった「やぐらの展望台」は老朽化のため立ち入り禁止です。
ここから右手に下って行きます。
雷岩に到着。大きな岩です。この岩の左手に木の急な階段、右手に急な石段がありますが、ここは右手に進みます。
石段を下ると、また快適な道になり、ほどなく登りに使った道との分岐に出ます。
キレイな木道があったので、ちょっと遠回りして第1駐車場に戻りました。
さあ、いよいよこれから芝桜の丘(萩太郎山)に登ります。
歩いて登ってもすぐなのですが、わざわざリフトに乗ったのはこの景色が見たかったから。
芝桜のじゅうたんの上を空中散歩です🎵
あっという間に萩太郎山山頂に到着。小さな、小さな4等三角点にもタッチです。
それにしても、素晴らしい眺めです。
人の手に寄るものではありますが、きれいなことはこの上ない。
この高原を管理する人たちの努力の賜物ですね。
下山は、山の中の道は芝桜の丘ができたために封鎖されたと聞いたので、スキー場の芝の道をのんびり歩いておりました。
2016年芝桜まつりは2016/6/5まで開催とのこと。
★休暇村茶臼山高原HP http://www.qkamura.or.jp/chausu/
★オールシーズン楽しめる茶臼山高原
http://www.chausuyama.jp/enjoy/2014021912102489.html