GW総決算!飯豊連峰、石転び沢、山スキー

日程:2019年5月4日〜5日

山域:飯豊山地

メンバー:石原(記)、堀江(会員外)

こんにちは、社会人生活に戻りました、石原です。

GW東北山スキーツアーのラストは、総決算として石転び沢へ行ってきました〜。

古田君が体調不良だったので、知り合いの堀江君と入ってきました。

スタートは林道歩きから。

途中まで除雪されていたものの、後半はデブリに埋め尽くされた悪ーい感じ、、、

落石や、滑落に注意しながら進みます。

飯豊山荘に近づくと、綺麗なゴルジュとブナ林がお出迎え〜

今回は林道歩きと、わるーいトラバースを見越してトレランシューズで来ましたが、ここら辺はシールのが良かったですね。

そして始まるトラバースと藪漕ぎ。

藪漕ぎはそこまででもなかったですが、トラバースがとにかく悪い!!

微妙なスタンスと、悪い岩、泥壁、、、

ウィペットを打ち込みながら、クライミングのムーブで沢の高巻きの様に進んでいきます。

二箇所悪いトラバースをこなすと、雪が繋がりました。割れた沢に気をつけて進むと、、、

5月の標高850m程でこの景色!

すごい世界です〜

ここから1000m一気に標高を上げます。

およそ3時間程のアルバイト〜

本石転び沢との出合い辺りからシートラに切り替えます。

重荷に喘ぎながら着実に歩を進め、

小屋まで到着〜〜

向かいには飯豊最高峰の大日岳!

絶景に思わずニンマリ

後は小屋に転がり込みのんびりのんびり

丁度、同じ日に地元でマタギをやられているという人達のパーティが泊まっており、なかなか経験の出来ない一夜でした〜

夜は満点の星空(三脚が無いので写真無し)

翌朝も絶景!!

やはり山で泊まるのは素敵ですね〜

さて、ここから滑走ですが、、、

下山のタイムリミットがある中、ギリギリまで緩み待ちして7:30ドロップ

上部は硬めで、なかなかの傾斜、、、

上手く面を選んで緩んだ雪を拾いながらこなします。

後半は撮影会を交えながら、走るザラメを一気に1000m落としていきました。

帰りのトラバースや、デブリ痕は丁寧にこなして、無事帰還!

規模、傾斜、景色、アプローチ、、、

どれを取ってもなかなかに刺激的で大満足な二日間でした〜

次回行くときは日帰りの軽い装備で行くかな、、、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です