日程:2020年2月23日~24日山域:八ヶ岳山名:赤岳メンバー CL:KM、HU、US 今年の冬のシーズン前、ふと雪の赤岳に登ったのはいつだったかなと思い返しました。調べてみたら12年前に行ったきりでした。60歳を?年…
さらに表示 久しぶりの雪の赤岳カテゴリー: 積雪期
雪を求めて赤坂山
日程:2020年2月11日山域:湖北山名:赤坂山メンバー CL:KM,HU、NM、MI、SK 今年は記録的な暖冬で、どの山も雪は少ないという情報ばかりです。湖北の赤坂山は標高800m程度ですが、日本海に近いので季節風が吹…
さらに表示 雪を求めて赤坂山猿ヶ馬場山は遥か遠く
日付:2020年3月1日 山域:両白山地 山名:猿ヶ馬場山(1875m) メンバー:KT(CL),HO,MK,KT,RI,YS,HI(記) 早朝3:00に金山の会事務所を猿ヶ馬場山の麓の白川郷へ向けて出発し…
さらに表示 猿ヶ馬場山は遥か遠く霧氷を求めて三峰山へ(定例山行)
日付:2020年2月9日 山域:高見山地 山名:三峰山(みうねやま1235.2m) メンバー:総勢18名(会員+一般参加) 山行部主催の定例山行です。奈良県東部の御杖村にある三峰山(みうねやま)へ行ってきました。目的はズ…
さらに表示 霧氷を求めて三峰山へ(定例山行)西穂:教育山行&冬合宿トレーニング
日程:12/21~22 山域:北アルプス 山名:西穂高岳 メンバー:CL/K,Y M,N H,U Y,S CL/K,T Y,S Y,M Y,F R,I S,S(記) 教育部実技山行と冬山合宿のトレーニングで西穂に行ってき…
さらに表示 西穂:教育山行&冬合宿トレーニング憧れの剱岳、大脱走ルンゼ(南面ダイレクトルンゼ)、山スキー
日程:2019年5月11日〜12日 山域:北アルプス メンバー:服部(ぶなの会)、古田、石原(記) 「大脱走考えてます」 「あ、いいね」 「俺も誘ってよ〜」 白馬の居酒屋でゆるーく発足した大脱走計画。 名前に惹かれてノリ…
さらに表示 憧れの剱岳、大脱走ルンゼ(南面ダイレクトルンゼ)、山スキー春の北海道(道東)知床岳・羅臼岳・摩周岳
日程:4月29日~5月3日山名:知床岳・羅臼岳・摩周岳 山域:道東(知床&阿寒・摩周国立公園)メンバー:CL/M,I H,O S,B(他会) S,S(記) 今回の北海道・道東の山旅は知床岳~知床岬までの縦走がメイン計画…
さらに表示 春の北海道(道東)知床岳・羅臼岳・摩周岳GW総決算!飯豊連峰、石転び沢、山スキー
日程:2019年5月4日〜5日 山域:飯豊山地 メンバー:石原(記)、堀江(会員外) こんにちは、社会人生活に戻りました、石原です。 GW東北山スキーツアーのラストは、総決算として石転び沢へ行ってきました〜。 古田君が体…
さらに表示 GW総決算!飯豊連峰、石転び沢、山スキーナイスザラメな鳥海山2回目、吹浦ルート、山スキー
日程:2019年5月3日 山域:出羽山地 メンバー:古田、石原(記)、堀江(会員外) こんにちは。東北山スキーツアー、後半戦に突入中の石原です。 今日はコンディションも良さそうということで、この旅2度目の鳥海山へ今度は吹…
さらに表示 ナイスザラメな鳥海山2回目、吹浦ルート、山スキーまっちろけっけ、鳥海山、祓川ルート山スキー1回目
日程:2019年5月1日 山域:出羽山地 メンバー:古田、石原(記) こんにちはー、東北山スキーツアー中の石原です。 令和一発目の登山は、東北一の名峰として名高い鳥海山へ行ってきました! もともと荒天予報だったので休息日…
さらに表示 まっちろけっけ、鳥海山、祓川ルート山スキー1回目