27日~28日は久しぶりに北八ヶ岳でした。 お天気に恵まれ、最高の山行でした。 北八ヶ岳合宿組のみなさんも、こんな景色に出会えるといいですね♪ by usagi
さらに表示 北八ヶ岳カテゴリー: 2011年
2011年1月〜12月までの投稿です。
合宿トレーニング in西穂
今シーズン初、雪山です! テント組は、一つのテントで夕食を取りました。 来客が有り、4-5テンに最大9名。 入れるもんですね! (ASCより差し入れ頂きました、ありがとう) 翌朝は、こんな模様。 夜は風が強く、怪しいあつ…
さらに表示 合宿トレーニング in西穂鳳来忘年会山行2011
先週末は総勢34名で、鳳来忘年会山行でした。 お料理も最高、紅葉も最高、メンバーも最高で 大いに盛り上がり、楽しい2日間でした。 宴会翌日は日帰り組の4名も合流、明神山10名、 鳳来寺山23名で賑やかに登って来ました。 …
さらに表示 鳳来忘年会山行2011雪崩講習会
今年は雪崩の仕組みを、小麦粉を使って 実験もやりました(^^♪ ビーコン特性や、操作についても学びます。 たくさんの仲間が、必死に勉強をしています。 雪崩について気になる事が有りましたら 一緒に勉強しましょう! 雪山に行…
さらに表示 雪崩講習会安平路山
冬靴トレーニングに、行ってきました。 天気は持つかなぁと思っていましたが… 摺古木山手前の、展望岩。 帰り道は、真っ白。 笹も木も凍りつき、足が前に出せず とっても歩きにくかった! もう笹は、お腹いっぱいです…
さらに表示 安平路山やまんばさ~ん! from 鈴鹿ハライド
昨日は久しぶりの鈴鹿。朝明渓谷~ハライド~ブナ清水。 気の置けない仲間たちと、本当に楽しい山行でした。 usagiには初めてのハライド。 ハライドが「お祓い」+「戸」の意味だと教えてくれたのは やまんばさんでした。 雨を…
さらに表示 やまんばさ~ん! from 鈴鹿ハライド県連女性交流
土曜は土砂降りの中、講堂で各種講習会。 どれも時間が足りないくらい、盛り上がりました! 日曜日は、快晴です! 私の日頃の行い♪ って、皆が思っていたようで(^O^)/ 出席者全員、山頂へ到着! 色んな会との、合同パーティ…
さらに表示 県連女性交流合宿トレーニング夜叉が池
天気予報は北陸エリア終日曇り… 予報通り、その上低気圧の通過、前線の接近が重なり 思った以上の大荒れの中、やっとの思いで夜叉が池 までたどり着き、無休憩での引き返しと成りましたが シーズン初回としてはなかなかHardな山…
さらに表示 合宿トレーニング夜叉が池南山お泊りトレーニング
美味しい食事で、夜遅くまで盛り上がりました! そして翌日も、てんこ盛りトレーニング。 フィックスロープの、張り方講習。 ミュンターヒッチで、懸垂下降。 ベテランさんも、やったこと無いらしい(^_^;) 普通は、エイト環で…
さらに表示 南山お泊りトレーニングきのうは岩トレ@豊田天下峯
昨日は総勢7名で豊田の天下峯でした。 ここは花崗岩のエリアで、冬になると多くのクライマーで賑わいますが、この日はまだちょっとシーズン早めの平日とあって、ほとんど貸切状態でした。 まずは「ルート36」でウォーミングアップ。…
さらに表示 きのうは岩トレ@豊田天下峯