謎を呼ぶ里山、西尾茶臼 〜洞窟、ピラミッド、縛り付けられた動物たちと見てくる人形の謎編〜
日程: 12月13日(金)
山名:西尾茶臼山
山域:三河
メンバー
CL/N.M. SL/H.A. S.G. H.K.(記
洞窟、ピラミッド、グランドキャニオン、にゃんだるむ、7体あるという謎の小人の人形...数多くのミステリーがあるといわれる謎多き西尾茶臼山。それらのミステリーに会いに行くべく、我々は幸田町へむかった。迷路のような枝道、次々と変わる風景、変化に富んだ登山道、当初はあまり乗り気ではなかったリーダーのN.M.さんも、いつしか西尾茶臼山の魅力に飲まれていき・・・
待望の里山ミステリー、Nishio Peaksシリーズここに完結!(誰も待っていないし、シリーズじゃないゾ)
茶臼山登山口の駐車場
茶臼山登山口付近の駐車場に車を止め出発!
鬱蒼とした森を歩くとすぐ現れるのが小町の滝。
小さくても良い、胸を張って私は滝だと言うのだ!
現れし洞窟
西尾茶臼山には第二次大戦時に本土決戦に備え、弾薬庫として使われた洞窟があるという。 (*訂正*こちらの洞窟は弾薬庫ではなく陣地壕として作られたそうです)
その一つに我々は足を踏み入れた。
軽やかに進むH.A.先輩、ビビりながら進む私(記)
洞窟の中は真っ暗。ヘッドライトは常に二つ持ち歩いているが、取り出すのにもたついていたらN.M.先輩に怒られてしまった。ヘッドライトはさっと取り出せるところに入れておこう。
洞窟の中からの景色。本当に小さな洞窟だったが、すっかり洞窟の魅力に取りつかれてしまった気がする。
その後も洞窟はいくつかあったがそのうちの一つには・・・
すごい装飾の施された弓が置いてありました。なんよこれ。
ちなみにこの奥には花火が置いてありました。撃つのか?(○´▽`○)
気を取り直して先へ進みます。
低山と言えど展望はなかなかのもの。スマホを取り出さずにはいられない我々。
あっという間に茶臼山山頂へ。なぜかミカンが置かれている。あ、あとサンタさんもいるね。
山頂は大勢の方で賑わっており、お菓子をいただいてしまいました。
おいしかったです。ありがとうございますm(__)m
なかなかごつい電波塔です。
さらに先に進むと・・・
あ!あれは!
にゃんだるむ222天使です!
見事な景観。
しかしここでヒヤリハットが発生してしまいました。
記念写真を撮ろうと看板の横にかがみこんだところ、私(記)がバランスを崩し倒れてしまいました。こちらの看板、崖っぷちに立っています。
この日は雪山や今後の山行に備えたトレーニングで、18㎏の荷物を背負っていたので、バランスを崩しやすいということを常に考えておくべきでした。特にこのような危険な場所ではそのことを思い出す必要があったのです。
皆様もどうか天使のかわいい姿にはしゃぎすぎず(記のように)、突然の風や、荷物の重さ、しゃんがんだ時など、不意にバランスを崩すことが起こりうるということに一緒に気を付けていきましょう(*´▽`*)。
さて、次に現れたのは・・・
採石場?山を切り崩していますが、これが噂のグランドキャニオンなのか?
さらに歩くとイナバ山。うさぎがひどいことに!
山にこうした人工物を残すことには賛否ありますが、個人的には面白いと思ったりします・・・。ただもう少し他の固定方法はなかったのだろうか…
鬱蒼とした森から清々しい道を歩くと・・・
現れる竹林。登り始める前実は、あまり乗り気ではなかったリーダーのN.M.さんも、この時までには変化に富んだ西尾茶臼山にすっかり魅了されていたのだった。
炭焼きの跡かな?
目指すピラミッドへ行くには、グリーンロード(道路)を横断しなければならないですが、そこへ降りる登山道はこの赤いホイールカバーが目印。
道路の手前にも目印として赤いホイールカバーが。ピンクテープもたくさん張られているが・・・・
道路側からは、ここが入り口とはなかなか気づかない・・・
道路を渡り、登っていくと・・・
現れる縛り付けられた象。
少し道に迷いながらも、丸山へ。さらに進むと・・・
ありました!ピラミッド!
ピラミッドをバックに集合写真。カメラシャイのS.G.さんは猫に変身してもらいました。
ここまでですっかり満足した我々は、ピラミッドに登ることなく帰ることにしたのであった。
帰りの道にはセンリョウが群生していて、なかなかの見ごたえ。
Ho Ho Ho!! Merry Christmas!! っぽいね?
西ノ沢乗越、小茶臼を経て・・・
現れた新たなる洞窟。こちらは下に曲がりながら伸びていました。
歩き続けると…噂の小人の人形が!
めっちゃ見てる!
下りはちょっぴり急ですよ。
お疲れさまでした!
今回の山行、休憩時間をのぞけば歩いた時間はわずか4時間弱でしたが、ここまで楽しめるとは思っていませんでした。植生の変化や人為的とはいえ洞窟やピラミッド、グランドキャニオンといった地形の変化、始終楽しませてくれる展望、各所に隠された謎の多い人形たち(なぜかコンプリートしたくなるね?)・・・
また行きましょう!
この日枝道の迷路を先導をしてくださいましたS.G.さんは、最近入られた方ですがとっても歩ける方です。なんでも会に入られる前には、職場の階段でトレーニングされていたのだとか!山岳会と聞くと、なんだかすごく敷居が高いイメージがありますもんね。
でも体力も技術も自分に合う山行に行きながらつけて行けば良いので、興味のある方はまず体験山行に参加されてみると良いと思います!
と、入って一年未満の私(記)が偉そうなことを申しました。
めでたしめでたし