2022年
愛知の130山 春日井三山縦走

日時:2022/1/10山域:尾張山名:弥勒山(436m)、大谷山(425m)、道樹山(416.3m)メンバー:CL/KM、NM(記) 愛知の130山調査で、春日井三山を歩いて来ました。今回は久しぶりに内々神社から定光寺 […]

続きを読む
2021年
鳳来寺山と瑠璃山〜まったり熟女山行

日時:2021/11/27 山名:鳳来寺山 今日は鳳来寺山でした。パークウェイ駐車場からサクッと周回のみ。お天気に恵まれ、女子4名で楽しく歩きました。 お山の後は温泉&ランチ。これぞ女子山行の醍醐味ですね。😆 コ […]

続きを読む
2021年
晩秋の鞍掛山

日程:2021/11/21(日)山名:鞍掛山 883.0mメンバー:CL/KM、YE、SK、NM(記) 設楽の鞍掛山に行って来ました。今回は130山の調査山行ということで、仏坂トンネル手前から東海自然歩道でスタート。峠か […]

続きを読む
2021年
寧比曽岳 伊勢神峠の蜂の被害について

先日9/12(日)、あつた労山の個人山行で伊勢神峠から寧比曽岳に向かった際、駐車場から10分ほど歩いたところで蜂の襲撃に遭いました。 この時の参加者は12名。2パーティーに分かれ、駐車場に車を止めて歩き始めて10分程で先 […]

続きを読む
2021年
愛知の130山登ってます!〜三国山・押山  

日程:2021年6月6日山域:奥三河山名:三国山(1161.6m)、押山(773.3m)メンバー:CL/KM(記)、NM、YE、SK 愛知の130山の調査を続け、ほぼ100山登りました。どうしても名の知れた山から登ってい […]

続きを読む
2021年
権現の森から蔵王山に登る

日程:2021/5/31山域:東三河山名:蔵王山メンバー:NM(記) 蔵王山はドライブウェイでしか登ったことがありませんでしたが、権現の森から歩いて登れることが愛知の130山で紹介されていて、それはぜひとも歩いてみないと […]

続きを読む
2021年
トンネル北口からあつみトレイルを歩く

日程:2021/5/23山域:東三河(渥美半島)山名:大山(327.9m)、雨乞山(230m)メンバー:CL/NM(記)、SM、FM、MY(会員外) 良く晴れた日曜日、久しぶりにあつみトレイルを歩いて来ました。前回行った […]

続きを読む
2021年
ハナミョウガ 瀬戸山の悪路に乱れ咲く

日程:2021/6/5山域:東三河山名:瀬戸山(515.3m)メンバー:CL/NM(記)、FM、会員外Yさん、Mさん 2週連続で瀬戸山に行って来ました。前回行った時に見たことない花のつぼみが各所にあり、咲いているところを […]

続きを読む
2021年
愛知の130山 村積山 桜婆〜丹坂八幡宮コース

日程:2021/5/8山域:三河(岡崎)山名:村積山(257.0m)メンバー:NM(記)、Yさん(会員外) 村積山の達人Yさんにご案内いただき、村積山の桜婆〜丹坂八幡宮コースを歩いてきました。 この日は奥山田の魚釣り池近 […]

続きを読む
2021年
愛知の130山 六所山・焙烙山〜ちょっとハードなハイキング

日程:2021/4/25山域:三河(豊田市)山名:六所山(611m)、焙烙山(683.5m)メンバー:CL/KM、他9名 ハイキング日和の日曜日、10名で豊田の六所山と焙烙山を歩いてきました。「愛知の130山」では、豊田 […]

続きを読む