合宿
夏合宿Aパーティー:仙塩尾根縦走

日程:2015年8月7日~8月9日 山域:南アルプス メンバー:CL/NM、HU、YE 行程: 8/7 6:30藤ヶ丘駅==名古屋IC==伊那IC==仙流荘9:30/10:05仙流荘発==大平山荘着10:50/11:00 […]

続きを読む
テント泊
笛吹川東沢釜の沢西俣右沢~甲武信ヶ岳

日程:2015年8月8日(土)~9日(日)目的:沢合宿トレーニング参加者:K.T K.K M.I(投稿者) 今年沢を始めたT君とKさんに、合宿を前に沢泊を経験していただく目的で、奥秩父の秀渓「笛吹川東沢釜の沢」に行ってき […]

続きを読む
テント泊
鋸岳~釜無川ルート

日程:2015/7/11-7/12 メンバー:CL/NM、HU、YE、KS 行程:7/11 藤ヶ丘駅集合9:00AM==名古屋IC==諏訪南IC==釜無川ゲート13:20 ゲート13:28---ログハウス16:48 7/ […]

続きを読む
山行記録
2014冬合宿 トレーニング@八ヶ岳

2014/12/7、冬合宿のトレーニングで八ヶ岳に行ってきました。 文三郎の登り始め 文三郎、かなり上部である トラバースに入る前、かなり風もあった。 赤岳山頂 地蔵のコルから振り返った赤岳 やっと青空が! 地蔵尾根を2 […]

続きを読む
山行記録
第42回 鈴鹿山系清掃登山

日程:2014年6月1日 目的:鈴鹿山系(御在所岳、藤原岳)の清掃 よく晴れた日曜日、毎年恒例の鈴鹿山系清掃登山に参加してきました。 あつた労山からは 、御在所岳、藤原岳の2班に分かれ、総勢41名の参加となりました。 御 […]

続きを読む
山行記録
2013年 春山合宿トレーニング 第3回目 御在所岳

日程 4/29(月) 参加者:CL/K.S、M.N、T.O、U.I、N.M (計5名参加) 山名:御在所岳1212m(鈴鹿山脈) 山行形態:無雪期日帰り 目的:ボッカトレーニング 燕岳組、3回目の合宿トレーニングは御在所 […]

続きを読む
山行記録
教育部勉強会:地図の読み方

2013年4月25日 会事務所にて 地図の読み方勉強会が開催された。 今回は、M 講師によるコンパスの使い方を軸に行われました。まず地図の整置、コンパスで地図の磁北線を正確に合わせた。ここからは、地図を動かさない。 で、 […]

続きを読む
山行記録
山トレ! 2013年度第一回山行:御嶽山(1日目)

あつたのKです(^o^)丿 1年間を通してトレーニングを行う、山行部の山トレ。 今年は参加させて頂くことにしました。 4月20日-21日で1回目のトレーニングがありましたので行ってきました♪ ① ② ③ ④ ①出発前。山 […]

続きを読む
山行記録
2013年 春山合宿トレーニング 第2回目 猿投山

日程 4/21(日) 参加者:CL/K.S、M.N、T.O、H.U、N.M (計5名参加) 山名:猿投山629m(豊田) 山行形態:無雪期日帰り 目的:長時間歩行+ボッカトレーニング 春山合宿トレーニング、2回目は御嶽山 […]

続きを読む
山行記録
2013年 春山合宿トレーニングが始まりました

2013年、あつた勤労者山岳会の春山合宿は、白馬主稜、長者ヶ岳+天子ヶ岳(無雪期)、燕岳(積雪期)の3パーティーが計画されています。 matsuokaは燕組に参加することになり、これから合宿本番までの燕組のトレーニングを […]

続きを読む