初詣山行 秋葉山

2023年1月8日、全国の秋葉神社の総本山、火防の神様「秋葉山本宮秋葉神社」に初詣に行って来ました。
秋葉山山麓の下社から秋葉山山頂に立つ上社まで、標高差770m、往復4時間以上の道のりです。初詣もなかなか大変です。

下社前の駐車場から趣のある石段を登ると下社。ここで手を合わせて、登山の無事を祈ります。

車で上社へ向かうには左へ。わたしたちは右へ、表参道をひたすら歩いて登ります。

歩き始め、民家の間を抜けていくこの石の歩道が一番の急坂でした。

1丁から50丁まで、丁石が続く・・・とのことですが、ところどころ抜けているし、距離もバラバラなので、海抜〇〇mの案内の方がありがたかったなぁ。

登山道は最初つづれ折れの急坂を上ると、比較的傾斜も緩み、よく整備された参道の感じです。

中間あたりにある展望ベンチ。鉄塔の向こうに、かろうじて富士山が見えました。

こんな奥深いに山中に、びっくりするほど立派な建物の秋葉寺。こちらも火伏せの神様です。

美しい仏像にお会いすることができました。

秋葉寺を過ぎれば、山頂はほど近くなります。やや荒れ気味の急坂をのぼって行くと工事中の山門がありました。

そして、ようやくたどり着いた目にまぶしい金ピカの鳥居が立つ秋葉神社上社。
茅の輪くぐりももちろんさせていただきました。

本殿にお参りさせていただき、今回の登山は登頂完了。
秋葉山の山頂部分は「御神域のため入山禁止」なのでした。

本殿前から眺める金の鳥居と、その向こうに遠州灘。いい景色です。
登り2時間15分、下り1時間30分、休憩含め4時間30分ほどのハードな初詣でしたが、初めての秋葉山で楽しい1日でした!